
今、韓国で一人暮らし中なんですが、家にカセットコンロしかなく、ガスも1本100円ですぐなくなります。
そこで、うちの電気代は家賃込でタダなので炊飯器調理にハマっています。
そこで、質問なんですが、カレーを作った際保温状態にしておけば何日くらい持ちますか??
調理が面倒くさいのでだいたい4合炊飯器で5人前くらい作るんですが、毎食食べるわけではないので最低3日、4日くらいは経ちそうです。
たまに炊飯スイッチを押して沸騰?させればさらに長持ちしたりするんでしょうか?普段は保温状態にさせてます。
ちなみに韓国の炊飯器でボタンは炊飯&保温機能しかありません><
他、炊飯器を使った美味しい調理法とかあれば教えて頂きたいです★
ご回答よろしくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
いっそIH卓上調理器を買ったらどうでしょう。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/li …
炊飯器が塞がっちゃうと、不便じゃないですか?
家電のところを一周したら、安くて便利なものがありそうな気がします。
No.4
- 回答日時:
個人的な方法でしたら、炊飯器にあうザルを用意する(炊飯器の蓋を閉じる事が出来て、かつ落ち込まない=上の所に引っかかるor万能蒸し器)を使う。
じゃが芋等を炊飯ボタンで湯でながら、その上で蒸し料理が出来ます。
例)研いだ米の中によく洗った卵を入れ、その上にザルか蒸し器をいれて、その中に切った野菜(にんじん等)や鶏肉などを入れてから炊飯開始。炊き終わったらご飯、ゆで卵、蒸し?野菜と蒸し鶏が出来ます。
内釜がテフロンとかだと焼肉とかすると傷とか出来そうですし・・空焚きになりそうですね。
寒い時なら、おでんや鶏のガラで出汁とって大根を煮るとかもいいですけど・・夏では腐るしね・・納豆を作るくらい?ヨーグルトも保温でなく今なら常温で出来ますしね。
参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/subject …
No.3
- 回答日時:
炊飯器の保温は、一時の間(炊きあがってから1時間とか)だけ温かさを保つ為の機能であって、保存しておく為の機能じゃないですよ。
日本の高級炊飯器だと、ご飯の黄ばみ抑えたりして12時間も保温できるようなのあるけど、あくまで保温であって保存機能ではありません。
中途半端に温かいと危険ですよ。
あと半日保温するのと一度炊飯するのでは、保温の方が電気使います。
(気にしないでもいい状況のようですが、一応)
タッパーやビニール袋(ジップロック)に入れて冷蔵もしくは冷凍して下さい。
冷蔵でも3~4日で食べきった方がいいです。
冷凍ならもう少しもつけど、芋入っていると冷凍は美味しくないですが。
↓炊飯器使ったレシピ
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/subject …
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/% …
カレーを作った後の鍋で調理するのは抵抗がありますが。
臭い移りとかして、ほのかにカレー風味のするホットケーキとか出来そうで…。
小分けでタッパなどに移して冷凍庫。食べる都度温めるってのが最適なんですね!
やっぱり、保温ではすぐ痛みますか。。。
聞いてよかったです!!
匂い移りも気になるところなんですが、韓国にいたらそんなことも気にしてられない性格になりました。。笑
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
保温にしたご飯を食べたらご飯...
-
黒にんにくを柔らかくする方法
-
YouTubeを見ていると「アイリス...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
3280円の備蓄米のブレンド米
-
炊飯器 内釜 冷ましかた
-
ZOJIRUSHI 炊飯ジャーの予約取...
-
赤飯を炊いたのですが、5合だ...
-
電気炊飯器の内釜のコーティン...
-
炊飯器の中身を放置してしまい...
-
炊飯器に炊かずにセットしたお...
-
炊飯器が悪い?
-
一人暮らしの人でお米、何合炊...
-
お米研ぐ時水入った釜に手入れ...
-
ガス炊飯器はお米しか炊けない...
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
3合と5.5合で悩んでいます、、、
-
炊飯器の故障?
-
こんにちは お教えて下さい 炊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
黒にんにくを柔らかくする方法
-
炊飯器でカレーを作ったら何日...
-
保温にしたご飯を食べたらご飯...
-
黒にんにくがうまくできない!?
-
安い炊飯器(1万以下)はおい...
-
電気圧力鍋は何料理に使います...
-
炊飯器のコンセント
-
炊飯器のご飯がカチカチになる...
-
マイコン炊飯器とIH炊飯器ど...
-
炊飯器で炊いたご飯がすごく臭う
-
3000円で、買った炊飯器が保温2...
-
回答至急お願いします!!
-
炊飯器について。お米に変な匂...
-
ジャーにご飯を長時間入れてお...
-
炊飯器について質問です。 我が...
-
トマトジュースを美味しく飲む...
-
炊飯器の中に何も無い状態で12...
-
炊飯器で迷っています。
-
炊飯器のその日に食べられなか...
おすすめ情報