電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度新築を建てることになりました。
現在基礎工事が済んだのですが、ひとつ問題が発生しました。
テラス部分と掃き出し窓の段差が50センチ程あり、高さを基礎高さまで上げて欲しいとハウスメーカーさんに要望を出しているのですが、通気口があり難しいと言われています。
通気口を潰すのはナンセンスだと思うし、掃き出し窓から階段をつけるのも抵抗があります。
そこで設計をされている方や詳しい方、実際に基礎レベルぐらいまでテラスを上げた方などが居ましたら、どのように通気口を確保しつつテラスの高さを上げることが出来るのか御教授下さい。
テラスと通気口の関係性を写真でアップしています。
通気、排水共に問題となると思います。
宜しくお願い致します。

「新築タイル設置の件」の質問画像

A 回答 (3件)

テラスがあるのに床高からテラスまで50センチって何かの間違いじゃ無いですかね?


基礎高が以上に高い様な気がしますが。
それは別として、テラスの高さを上げて。50センチから15センチぐらいまで高低差を抑えることは可能だと考えます。床下通気は、基礎パッキンで取るようにすれば良いのです。
*LDK右の窓小さすぎませんか?
    • good
    • 0

1)ハウスメーカーに提案させてください。


 今の50センチが正しいかは、解りませんが、考え方は、
 一般的で、問題を感じません。

 しかし、施主の要望に、「建設的」に知恵を絞って、応えていくのが、
 プロだろうと思います。

 「悩め」と言ってください。

2)単純に

 一般的には、この程度の段差は発生しますので、「濡れ縁」「置き石」
 「ウッドデッキ」等の処置を考えます。

 基本は、「後から置く方式」です。
 「濡れ縁」は、濡れることを前提にした幅45センチ程度のもので、
 置き式で、設置します。
 多分、似たようなものはホームセンターでも手に入ります。
 但し、何年かに一度、取り換えが必要です。

 「置き石」は文字通り石で、庭園業やホームセンターで入手できると
 思います。
 勿論、部分的に石を置くようなスペースだけコンクリートを打って
 タイルを貼ったりすることも出来ます。

 「ウッドデッキ」は、少し高いのが難点かも。

いずれにしても、「あ~だ、こ~だ、知恵を絞って、提案して来なさい。」と
言ってください。

もっと、ずっと良い案が出るかも知れません。
頑張ってください。
    • good
    • 1

うちはその部分にウッドデッキしてます。


和室の横だと合わないかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!