No.5
- 回答日時:
電話番号だけで住所と名前が解るソフトが有ります。
でも、心配しないでください、高額請求書が来たらそれを持って貴方が警察に相談してください。
間違ってサイトに入ったら、自動入会して退会申請を受け付けないと言えば、警察が相談にのってくれます。
今は裁判所の通知まで来るそうですが、それは無視はしないで裁判所に行けば、その後は業者が違反ですから裁判には成らないが、裁判所の出頭命令だけは無視をしないでください、
裁判所には出頭命令は無視すると、認める事になるから後で不利になるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 メルカリにての販売トラブル 7 2022/11/14 02:38
- その他(悩み相談・人生相談) 出会い系で会い医療費請求されてます。 4 2022/11/29 13:07
- 訴訟・裁判 名誉毀損か何かで訴えかけることはできますか? 6 2022/07/20 15:22
- 事件・犯罪 共犯 罰金について 4 2022/12/09 19:56
- メルカリ メルカリにて 販売トラブルについて 5 2022/11/12 16:58
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の失踪 9 2023/04/12 11:34
- 政治 中国がウィグルで、こんな事をしているようでは、日中友好など有り得ませんね? 4 2022/06/27 05:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。 職場の女性で途中ま...
-
助けてください!!!!
-
私の職場に、50すぎなのにいい...
-
僕はバスケ部です。最近バスケ...
-
すぐ仲がよくなるには
-
ラインで未読無視し続けている...
-
彼女ではない普通の女友達が男...
-
人が集まる人
-
バイト先の女の先輩に無視され...
-
アダルトサイトに登録されました!?
-
人から無視されるのが一番と思...
-
紛らわしい「利用承諾」ボタン...
-
アダルトサイトで間違えて・・・
-
架空請求?
-
放っておいてほしい。 私のこと...
-
しらを切りとおす
-
心理学のミラーリングについて
-
ちょっかいをかけてくる人に対...
-
うまくいかない人間関係
-
自分が気が合う人には普通に振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の職場に、50すぎなのにいい...
-
ラインで未読無視し続けている...
-
大人のしたたかな仲間外れ?
-
「目が合ったのに無視された。...
-
辞めたバイト先の人から、LINE...
-
無視されるのは1番精神的にキツ...
-
彼女ではない普通の女友達が男...
-
嫌がらせで真似をしてくる人の...
-
人から無視されるのが一番と思...
-
告白して振られた人に避けられ...
-
男性がLINEを未読無視するのは...
-
アダルトの動画でクリックした...
-
職場で陰湿な嫌がらせをされた...
-
本人の目の前で悪口、
-
バイト先の女の先輩に無視され...
-
放っておいてほしい。 私のこと...
-
無視する人との仲直りの仕方
-
私は沖縄出身です。私は大和民...
-
気持ち悪い警備員について
-
嫌いな人を無視
おすすめ情報
あるサイトで勝手に入会画面になって、誤入会退会申請というものを押したら誤入会退会申請ができませんというメールにサポートセンターの電話番号が出てきたのでそれで電話して、「間違ってサイトに入った」という嘘をついたら「嘘ついたので警察に通報します」と言われました。