
現在、非常に困っております。
十数年前に離婚した実父が、交通事故で亡くなりました。
しかし、事故は、実父がセンターラインをオーバーして、
相手方に被害を加えてしまいました。
しかも、車検なしの車に乗っていました。
実父側が、かなり悪いことになったようです。
さらに、実父には、借金があります。
また、生命保険には、加入しているのですが、この2年ぐらい滞納していたようです。滞納分を差し引いて、生命保険はもらえるようです。名義は、子供である私達になっているようです。
ただ、生命保険も微々たる額であること。
借金が、まだ他にもありそうなこと。
これらの点を踏まえて、相続権を放棄しようと考えてます。
しかし、相続権を放棄したとはいっても、事故の相手方から、壊れた車の請求等の慰謝料の裁判に応じなければ、ならないのでしょうか。
また、相続権を放棄しても、生命保険は受け取れると
ききました。相続権を放棄して、この生命保険金を受け取り、相手方の慰謝料請求に対応する事は、可能でしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相続放棄をすれば、慰謝料や修理代なども支払う必要は有りません。
生命保険金については、特定の受取人が指定されている場合は、相続放棄しても生命保険を受け取る権利はあります。
http://www.hyogoben.or.jp/kurashi/19990910.htm
又、生命保険契約の内容によって、所得税や贈与税などの対象となります。
http://kina.cutegirl.jp/toku/seihoken.htm
参考urlもご覧ください。
参考URL:http://www.soyokaze-law.jp/q&a59-3.htm
ありがとうざいます。
まだ、不明点がありますが、
相続権放棄をする方向で、準備してます。
また、この場でご質問させていただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先の個人事業主が急死され...
-
不動産名義は父名義 相続登記を...
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
不動産の取得時効について質問...
-
名義貸し料について教えてください
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
マンションの名義人しか世帯主...
-
名義書換料又は譲渡承諾料
-
譲渡の対義語??
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
集落名義の土地を市へ所有権移...
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
iWork09 再インストール
-
ジャンクPCとマイクロソフトオ...
-
DELLの法人向けPC
-
共有地解消のための法人化について
-
勝手に鍵を変えられたら
-
源泉所得税について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報