
飯田橋駅で
東京メトロ南北線から
JR総武線への乗り換えについて。
いつも
南北線 飯田橋駅の
神楽坂下方面改札を出て
JRの西口から入って
総武線に乗り換えてます。
最近、JR飯田橋駅 西口の
入り口の場所が変わり
遠くなっただけでなく、
上り階段と下り階段が追加され
以前のホームに回り込むようになり
時間もかかるし
乗り換えが困難になってしまいました。
もっとJRに乗り換えやすいルートは
ありますか?
あと、隣の市ヶ谷駅も
運賃は同じなので
乗り換えやすければ、
そちらにしようかとも考えてます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
飯田橋,市ヶ谷,四ツ谷なら南北線⇔JR線の乗換は四ツ谷が一番楽です。
JR線の目的地が新宿方面なら四ツ谷がいいと思います。
(目的地が御茶ノ水方面だと遠回りになってしまいますがね。)
あとは駒込でJR山手線に乗換えるのも,飯田橋や市ヶ谷よりはましです。
乗換回数は増えるけど,乗換が比較的楽なのは,
(南北線)⇔飯田橋⇔(有楽町線)⇔市ヶ谷⇔(JR中央・総武線各駅停車)
※飯田橋では南北線と有楽町線のホームは上下に位置していて,乗換がすぐ。
http://www.tokyometro.jp/station/iidabashi/yardm …
※市ヶ谷では有楽町線とJR線に直結の連絡改札有。
http://www.tokyometro.jp/station/ichigaya/yardma …
No.2
- 回答日時:
反対側のA3かB5出口あたりから出てJR東口へ回る方が楽かもしれませんね。
市ヶ谷駅での南北線からの乗り換えは不便です。
No.1
- 回答日時:
お答え頂きありがとうございます。
URLを見せて頂きましたが、
私が現在使っているルートのようですね。
他にはJRへのルートは
ないのでしょうか…。
引き継ぎよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
電車で改札を出ない限り、乗り...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
東京駅から西武新宿駅への行きかた
-
西武新宿線高田馬場駅での乗り...
-
山手線と京浜東北線の速度
-
休日朝の宇都宮線大宮駅、グリ...
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
かなり急いでます 品川から京急...
-
川越から大宮へ(川越線)朝の...
-
山手線などの窓、固くないです...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
恵比寿〜海老名。 夜の時間帯で...
-
東北・上越・北陸新幹線で都内...
-
松戸駅始発の混雑状況について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
電車に慣れてなく、どこのホー...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報