
林道と山散策用にTLM220の中古を個人売買で購入しました。
チョークON、キック数回でアクセル開け気味にて始動しますが、すぐアクセル閉ではアイドリングしません。
エンジン止まら無い様にアクセルを開けたり、閉じたりしますが5秒前後で止まってしまいます。この時全開にしようとすると回転が落ちます。
しかし、再キックですぐにエンジン掛かりますが、また同様の症状で停止。
これを何度か繰り返し、エンジンが温まるとチョークOFFでもアイドリングするようになります。
一旦走り出しエンジンが温まると信号などでもアイドリングは安定しています。
走行後エンジン切って、1時間位後での始動では、アイドルします。
・キャブ(PE63)を2回ほど分解掃除し、スロー、メイン、油面確認しましたがノーマル状態。エアスクリューも指定戻し。
・キャブの上下2分割の継ぎ目に液体ガスケットが使用されていたので、新しいゴムパッキンにしたけど、
燃料が漏れるので、私も液体パッキンを使用した。(キャブが変形してる?)
・中速から高回転がもたつくので、エアクリーナー吸入口の穴を少し大きくした。
・プラグの熱価3種類試したが同じ。
・オイルは分離給油で排気系もノーマルです。
2スト車は、ロード、オフと数台所有した事がありますが、こんなに始動から走行までに苦労するのは初めてです。
TLM200がこの様な傾向があるとは思えませんので、原因等考えられる事が有ればご教授願います。
No.4
- 回答日時:
まず、チョークというのは現在はファーストアイドルという、専用通路からの追加燃料というのはご存知ですね?
であればそれを作動させてスロットルチョイ開けでしか冷間ではアイドルしないということは、全閉でのエアが不足してるということになりませんか?
トラブルシューティングって闇雲に基準を守るって事ではうまくいかない場合もあります、少し論理的に推測判断も必要です。
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
チョークONで、冷間ではスロットルチョイ開けでアイドルしません。エンジン停止しない様にアクセルをコントロールしようとしても止まる事があります。
ご指摘の様に論理的に原因を突き止める為に、昨日からテスターにて電気系統の確認を始めました。
No.3
- 回答日時:
>「始動しますが、すぐアクセル閉ではアイドリングしません。
」チョーク戻してしまえばアクセル閉では止まります、どんなエンジンでも普通のこと。
>「キャブ分解掃除、エアスクリューも指定戻し。」
すごく丁寧そうに見えるが、雑。
エアースクリューは掃除しましたか?完全な清掃で指定回数が有効となります。
また、エアースクリューは、その時の気温やコースによって調整するもの、というのはヤマハでは普通のこと。
>「プラグ熱価3種類試した」
熱価3段で違いが判らなければ、もうお手上げ。
一応基本としては、焼け型にしてカーボン付着による漏電とかぶりを防止する。
今のプラグはワイドレンジになっていますので焼け型でも大丈夫ですし、乗用車では真っ白に焼けていますよ。
数台所有した経験があるなら、始動方法や調整に時間をお掛けになったらよろしいかと思います。
回答ありがとうございます。
すぐチョーク戻せば止まるのは一般的ですが、暖機しようとしてアクセル操作で回転を維持出来ずに止まってしまいます。
今まで乗った2ストは始動後2、3回レーシングしてチョーク戻せば、大体アイドルしていたので、今回の車両は難儀します。
暖まった状態でエアースクリューは規定から少し回してみて調整しましたが、冷感時の始動性に変化無かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジン始動の時チョ...
-
バイクのエンジン始動時の空ア...
-
車体の傾斜と回転数の関係
-
古い軽トラのエンジンが、時々...
-
コペンの初速が悪いです。
-
始動時に回転数が以上にあがり...
-
エンジンをかける前にアクセル...
-
SJ30ジムニーのエンジンを上手...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
ガソリンタンク内の劣化ガソリ...
-
TWのエンジンが回転数上げると...
-
低回転の吹けが悪いです
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
SRX600の始動ムラについて
-
ガソリンスタンドの給油量は偽...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
スロージェット詰まり?
-
W650 加速時だけヘッド付近よ...
-
Excel2003での、グラフ作成。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジン始動の時チョ...
-
チョークを引いても回転数が上...
-
バイクのエンジン始動時の空ア...
-
2ストの走り方を教えてくださ...
-
XJR400Rに乗ってるんですが、夏...
-
CB750FAチョークを引いても回転...
-
リコイルスターターのエンジン...
-
ライブディオ 始動不良の原因
-
NS-1のエンジンがかからない
-
ホンダアクティーアイドリング
-
チェーンソーの燃料かぶりで
-
コペンの初速が悪いです。
-
エンジンがかからない
-
2ストTLM220のエンジン始動で難儀
-
ライブディオ アクセルを開け...
-
チョークを引くとかからない ...
-
車体の傾斜と回転数の関係
-
Dio AF27 エンジン調整でしょうか
-
カブ50について質問です 先日知...
-
2stって暖気しないとエンジン止...
おすすめ情報