初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

日産マーチの燃費が悪い。

日産マーチ
AK-12
初年度登録 平成18年
走行距離 51600㎞
次回オイル交換目安 52000㎞

ガソリンを満タン給油してからの、計測になります。
タンク容量 41リットル
ガソリンメータが半分になった際に再度、給油した際に計測。
半分で、200㎞ちょっとでした。
計算すると、リッター10㎞くらいになるんですが、マーチってここまで燃費悪いんですかね?
それとも何か他に原因があるのでしょうか。
自分ではアクセルは急激に踏まず、じわりじわりと踏んでるつもりですが、エアコン付けてると馬力が落ちると言うか、力が出ない感じがするので、どうしてもエアコンを付けてない時と比較すると強く踏んじゃいます。
もうすぐオイル交換ですが、オイルの粘土?種類?で燃費って変わりますかね?
あと、ガソリンやオイル添加剤とか。
現状車という事で最近に買ったんですが、あまりの燃費に驚いてます。
せめてリッター12㎞くらい走って欲しいところです。
何か良い方法やアドバイスがあれば教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

燃費が10km/ℓはあり得ると思います。

特に市街地走行など、停止の繰り返しになる時は燃費が悪くなりますよね。

いくつかアドバイスと言うか、お話ししたい事があります。
まず、燃費の測り方ですが、満タンから距離計測を始め、次に給油した時の走行距離と給油量から計算すると正確になりますよ。
ガソリンメーターで半分になっても、タンク容量の半分ではないことがほとんどです。

次にオイルの種類が燃費に影響するかですが、これは影響します。
特にオイルの粘度です。
粘度が高いオイルだと、エンジンが回るための抵抗が大きくなり、低いオイルだと小さくなります。
なので、許される範囲で粘度が低いオイルを使えば燃費にの改善につながると思いますよ。
それから、けっこう燃費に影響するのがタイヤの状態です。空気圧が下がっていたり、摩耗が進んでいたりすると燃費悪化につながりますので、定期的にチェックして良い状態にするのが良いですよ。
エアコンは、もちろん燃費悪化するので、こればかりは快適性を取るか、燃費を取るかですね。
    • good
    • 0

お車の使い方によって燃費は変わってきます 街乗りメインでしたらそんなものかもしれませんし長距離使用であればもっと伸びると思います オイルは粘度の低いものに変えると多少燃費が変わるようです エンジンのスパークプラグも燃費には影響するといわれています


あとは走行中に先の信号が赤だったら早めにアクセルOFFにする
タイヤの空気圧を少し上げてみる(自己責任ですが)と転がり抵抗がよくなり若干燃費が改善されることもあります
信号待ちの際 エンジンを切って手動アイドリングストップにするのも多少ではありますが燃費には貢献するでしょう
オートマですとニュートラルかパーキングにしないとエンジンがかかりませんので慣れるまで大変ですけど地道な努力で頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!