
私は中国語の知識ゼロですが、日本語の五十音に相当するのは、ネットで調べた限りピンインやアルファベットを使うとありました。
そこで、実際はどのような漢字の順番かと中国語版Wikipediaを使って調べてみました。
すると次のページでは……
「中國姓氏列表」https://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9C%8B …
……アルファベットに直した順番なので、なるほど、と思いました。
しかし次の2ページでは……
「Category:日本陸軍軍人」https://zh.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5 …
「Category:歌手列表」https://zh.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%AD%8C …
~~
【U】牛島滿 牛島實常
【Y】山口槌夫 安江仙弘
【一】一本義郎
【上】上野石之助
~~
……のようにアルファベット順の後に漢字が出てきました。
これはどういうことでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
中国に行ったとき、現地の書店で購入した中国語辞書は確かに、発音のアルファベット順に、同じ発音の中では漢字の画数順に
並んでます。中国の関連の事物の一覧では言われる通り中国の発音のアルファベット順に並んでます。
日本の関連事物については、日本語の発音をローマ字式のアルファベット順に並んでます。これは日本語の発音に重点を置いたからだと思われます。昔から中国では日本を曽ての侵略者としての位置づけを国民に植え付けるような教育や政策を執ってきたが、今や中国でも若者が日本の文化に意識を持ち出していることから、そういったことを反映した表れとみてよいのではなかろうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語で繊維名を教えてください!
-
甚平「しじら織り」の中国語訳
-
中国語(台湾語)で「お願いし...
-
なぜ日本人に対して中国語は特...
-
shaoとxiao、huとfuの違いについて
-
英語の発音がうまいと、中国語...
-
中国語で「パイツー」ってなん...
-
ピンイン表記におけるアポスト...
-
中国語でクーと発音する漢字は...
-
龍のつく人名
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
求解籤 稻荷大社六番
-
Googleの検索のツールバーで検...
-
「日々是好日」って?
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
中国語で鮑魚はスラング?
-
エントリーシートの語学レベル...
-
台湾の人の名前の読み方(発音)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報