dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のレンチ表示灯について質問です。
マツダのデミオに乗っているのですがレンチ表示灯というのが点灯しています。
これはマツダへ点検に行くべきですか?オートバックス等でも大丈夫ですか?

質問者からの補足コメント

  • こんな感じのが点灯しています……

    「車のレンチ表示灯について質問です。 マツ」の補足画像1
      補足日時:2016/08/20 19:24

A 回答 (3件)

http://wefblog.com/demio_28/
オイル交換らしいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かりました

お礼日時:2016/08/20 20:01

レンチというかスパナというか。



何らかの定期(一定期間もしくは一定距離)による、点検項目を知らせるリマインダーと思われます。

例えば、オイル交換、オイルエレメント交換、タイヤローテーション、エアコンフィルタ、定期点検などなど。項目はメーカーによるのかな。

マツダコネクト装備していれば、そちらで確認できます。

ディーゼル車の場合でマークが点灯では無く点滅であれば、水抜きサインだそうです。

意味が分かっているなら、カー用品店でも良いでしょうが、
意味が分からないのであれば、頼み様が無いのでディーラーの方が良いでしょう。

ディーラーなら、これが付いたんだけどって言えば、意味も教えてくれますし、必要な作業もしれくれますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/20 20:01

画像をアップして下さい。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!