
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
NO6です。
スーパーの高くは無いモモ肉なので、パサパサになるのが嫌なので、柔らかく仕上げるためにオリーブオイルを使用したので、たたきとローストビーフの合いの子かもしれせんね。(^^)
でも、オニオンスライスを乗せながら和風のタレで頂いたので、やはりタタキ寄りかと……(^^)
No.7
- 回答日時:
大丈夫とは一概にはいえませんが、基本的には菌は肉の表面にしかいません(ちなみに牛にはまず寄生虫はおりません)ので、表面を十分にあぶれば菌のリスクは無視できるということになります。
ちなみにこの場合の菌というのは主に内臓に存在しているもののことですので、鮮度には直接関係ありません。原料肉をカットする際に汚染がなかったか、そのお店で内臓と肉がきちんと分別できているかどうかが重要になります。ただし、内部に至るような傷があったり串を刺したりすると、表面にいた菌を内部に入れてしまうことになります。牛で問題になっている腸管出血熱あたりの大腸菌はわずかな菌数でも発症に至ることがあります。たたきにする際は切込みを入れたり串にさしたりは絶対にしないようにしてください。もしやってしまった場合はたたきではなく、内部にじっくり充分熱を通すローストビーフにしたほうがよろしいかと思います。
牛で当たると怖いですよ。
No.3
- 回答日時:
タタキは表面以外は“ナマ”ですよ。
その普通に買ってきたスーパーのモモ肉をそのままかぶりつく勇気がありますか?
刺身で食べられるぐらいの鮮度がないならやめておきましょう。
寄生虫でエライことになりかねませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでの長時間駐車について
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
春巻きの皮はどこに売ってるの...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
ミントって何売り場にありますか
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
ゆで和そばは茹でずに食べられ...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
スーパーの惣菜を手に取って見...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーのお姉さんに連絡先を...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどの老人は何故毎日スー...
-
困ったお客様への対応。 スーパ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
ウナギの蒲焼の骨について
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
屋台のポテトフライ
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
おすすめ情報