dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

違反点数が白紙に戻る条件についてですが、
切符を切られた日から、一年間無事故無違反であること、
と書かれているのですが、その後1年以内に
また別の違反できられたとしたら、その前回の違反も次に切符を切られた日から一年になってしまうということでしょうか?
例えば、4月に一旦停止違反で2点加算、9月に25キロオーバーで3点加算で違反点が5点の場合、
来年の4月になっても2点は白紙にならず、9月まで無事故無違反なら一気に違反点は0になるということでしょうか?javascript:void%200;

質問者からの補足コメント

  • すみません、やはり難しくてわからないのですが
    >最後の違反から1年を経過すると以前の違反は加算されないだけ

    これは実質0点になるのとは違うのでしょうか?
    例えば5点持っていて、一年無傷ですんだとして
    そこでこの5点は履歴上生きていても、加算されないのですよね?
    となるとそこからまた6点になるまでダイジョブということは違うのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/22 20:14

A 回答 (6件)

No.4  もっ、一回、



繰り返しますが、過去1年無事故無違反で経過した後に以前の違反点数はゼロ点には成りません此れは肝に銘じてください、

日本の交通違反に対する加点累積主義は昔から過去3年間の物なんです、
それでは違反者だらけに成ってしまうので、温情的に或いは救済措置として1年間無事故無違反の者へは以後の違反へは過去の違反履歴は加点しないと決められました、違反点数は3年間残されます、此れは変わりません、
更に、2年間の無事故無為反者へは以後の違反への加点は3ヶ月を経過すると加点されなくなる特典も有ります、

ところが、どうした加減なのか、1年無事故無違反で経過すると過去の違反点数まで其の時点でゼロにリセットされると勘違いが発生して方々のサイトですら間違って伝えられてます、
過去3年間に免停を90日も喰らうほどの違反があればうかうかしてると免許取り消しも有り得ます、

更に、以後の違反が3点未満に限るとの説明も不十分です、受け取る側の3点未満と言う解釈も日本人で有りながら3点はセーフと考えてる方も大勢居られます、

現実を突きつけられて青くなる人は枚挙に暇が有りません、
実情を良く学習されるのが(ネットでは無く)最善です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなりすみません。

要は
一年無事故無違反でも過去3年の点数が消えるわけではない
そして、一年無事故無違反ならば、一旦0から数えられるものの、
2点未満の違反の場合であって、3点以上の違反を取られたら
そこから過去3年分は全て加算されるということですね
前者については、まぁ書かれているところもあるのですが、
後者については、見つかりやすいサイトではなかったように思います
安心してアクセルを踏んだらとんでもないことになりますね
運が悪いと免停などあっという間なのですね
今回ご回答者様には大変お世話になり、ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/23 17:12

No.4  再度行きましょか、



最後の違反から1年間何ごとも無く過ぎると、其れまでの違反履歴がリセットされて0になります、違反点数はあと二年を待たないと0にはなりません、
この解釈が皆さん勝手に考えて0になると思ってられます、

仰る様に、其れまでの違反(3年以内のものです)が5点有るとしても以後に犯した違反には加算されない、
但し、3点未満(2点の物しかダメです、3点はアウトで加算されます)の違反に限ります、
なので、2点の違反の物だけなら6点に成る(1年間にです)まで行政処分(免停)は有りません、
この間に3点が1回でも有れば過去3年間分の違反が全て合計されると言う事です、納得が出来ない事柄は又揚げて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々申し訳ありません

ということは、やはり一年無傷の後の0点になっても
その後の違反で2点までの物なら、点数は過去のものは加算されず
3点以上の違反担ってしまった時点で、過去3年に渡って全て加算されるということなのですか!?
一年無傷以降ではなく、過去3年ですか?
これだと一年で0だからとまた軽微な点数を重ねたら、
もし3点以上来た時に大変なことになりますよね

サイトを10位見ましたが、どこをみても一年で0になるとしか書かれておらず
その後2点以下なら過去のものに加算されないが、3点以上で一年無傷期間があっても
過去3年に遡り全て累計される
これは書かれていませんでした。これ重要ですよね
とにかくスピードの出し過ぎだけは要注意ですね
貴重な情報を有りがとうございました!

お礼日時:2016/08/22 21:55

こう言った類の質問で皆さんが勘違いされてる事、


先ず、違反点数は違反が確定した日から3年を経過しないと消去されません、
3年が経過した翌日には消えて無くなると言うことです、
で、
違反から1年間無事故無違反で行政処分も受けずに経過するとそれ以前の違反点数は経過後に新たに犯した違反点数には加算されない、
即ち、違反履歴が0に復帰するためです、

あくまでも履歴がリセットされるだけです、  点数がリセットされるのでは有りません、

但し、新たな違反が3点未満(3点はダメ)の軽微な違反と言われる物に限りです、

3点以上なら過去3年間分の違反点数が纏めて加算されます、例えば一昨年5点で免停にはならずに済んだが今回3点の違反をやらかせば合計8点で計算されます、30日免停のギリですね、更に、去年に2点の駐車違反でもあれば合計10点
確実に60日の免停に成ります、

1年間で複数回違反があれば最後の違反から1年を経過すると以前の違反は加算されないだけです、
違反点数は冒頭にも書いたように3年を経過すると順次消去されますが其れまでは全て活きてます、
質問文に書かれてるように来年9月になると一挙に違反点数が0に成ると言う考え、思い込みは間違ってます、

点数が消去されても違反事実が消去される事は有りません、運転経歴書には違反の事実が記載されます、

くれぐれも間違った解釈で泣きを見ないように気を付けて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切にアドバイスをいただきどうもありがとうございます
つまり無傷で一年経過後、3点未満の違反であれば、
6点までは処分はないかもしれないけれど、履歴としての点数は過去3年分生きているから
もし3点以上の違反が起きた場合、過去3年分一気に全部加算されたものが来てしまうということでしょうか?
つまりどうあがいても、3年のうちに25キロ~30キロを2回やられたら
免停になってしまうのでしょうか?
まぁ気をつけていればなめったにないキロ数では有りますが、厳しいですね・・・

お礼日時:2016/08/22 20:04

その通り。


9月にリセットです。それまでは5点です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。気をつけたいと思いますが、厳しいですね
普段は大丈夫なのですが・・

お礼日時:2016/08/22 19:47

最後に切符を切られた日までだめです。


9月に25キロオーバーで切符を切られた日からの一年間
になるので4月では5点のままです。
9月まで気を付けておとなしくしていましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違反ごとではなく、最後の違反からになるのですね
とにかく何もない期間が一年ないとだめなんですね
20年目にして初めてのピンチです。気をつけます

お礼日時:2016/08/22 19:48

一年間無事故無違反の「一年間」の定義は


前回違反した日から翌年の違反日の同日まで
無事故無違反で経過した場合

但し前回の違反によって免許停止などの行政処分を
受けた場合は免許停止期間が明けた日
(短縮講習を受講した場合は運転できる日から)
から翌年の同日までの期間
https://rjq.jp/rules/tensu.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
免停まではいっていない場合、
その違反ごとに一年間のリセットまでの期間が設定されるという認識でいいのでしょうか?
つまりNo1の条件の場合、4月には2点戻るという認識でいいのでしょうか?

お礼日時:2016/08/22 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!