
新米主婦です。自分のお金の使い方が下手すぎて呆れます。教えてください。当方、現時点では専業主婦なので、夫の手取り、月に30万円で生活をしています。来年から働く予定ですが、扶養を越えるほどの収入はしないようにと夫に言われています。
家賃・通信費・光熱費・生命保険・学資保険・車検のための貯蓄などで15万円ほどが出費です。子供の幼稚園(月に3万円)、ガソリン代や食費、生活用品などの雑費、夫のお小遣い(月に46000円)で出て行ってしまい、貯蓄が大変少なく、家の貯金が1万円と子供の貯金が1万円しかできていません。夫には、貯金が少なすぎるから何とかやりくりしろと言われます。自分のやりくりのせいなのですが、どこをどう削っていいのかわからず、毎日家計簿とにらめっこです。お金のやりくりに詳しい方、どうかお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
固定費は眺めても仕方ないですよ。
どうしようもなくお金がないなら保険等を減らすこともありですけど、収入が30万なら生命保険2万もおかしくはありません。
もっとも加入している保険内容が状況にマッチしているかは要チェックですけどね。
通信費2万はスマホですか?
利用状況によっては格安スマホも考えて下さい。
で、やりくりの中心はやはり食費でしょう。
食費は月いくらですか?
とりあえず広告の特売品を中心に毎日のメニューを考えるようにしてはいかがでしょうか?
専業主婦ならいつでも買い物に行けるわけですし、特売品以外買わない!くらいの意思で1ヶ月過ごしてみて下さい。
それでも食費が減らないなら、分かりやすくおかずを1品減らしましょう。
旦那が文句を言ったら、出費の内訳を見せればいいです。
おかず1品と旦那の小遣い、好きな方を選んでもらいましょう。
収入は決まっているのですから、あとは出費の優先順位です。
出費が今まで通りなら、何をどう考えたところで、貯蓄が増えるわけないんです。
目標とする貯蓄額を決め、残りの金額で生活するには・・・と考えてみて下さい。
食費の節約ではカバーしきれそうにないなら、お小遣いや保険、通信費などをどうするか、ご主人と相談しましょう。
皆様、貴重なお時間を割いて回答頂きありがとうございます。とても分かりやすい回答に、とても勉強になりました。まだまだ勉強不足ですが、まず毎月の貯蓄額をしっかりと決めて、家族一丸となって頑張っていきたいと思います。本当に為になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>夫のお小遣い(月に46000円)
多すぎ。削りましょう。
No.2
- 回答日時:
お金を貯めるためには、まず貯金する分をよけて、残りで生活することを考えてください。
余った貯金するというやり方では、上手くいきませんよ。こちらが参考になるでしょう。
http://okanedai.com/blog/tameru/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族5人の生活費25万円。やり...
-
夫の小遣い15万円は多い?
-
新米主婦です。自分のお金の使...
-
ナースの方々は夜勤明け、ムラ...
-
キャバクラ嬢は、自分の出勤日...
-
SPI 非言語教えてください
-
育休中の妻側のお小遣いについ...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
風俗代で高収入を得たいが、無...
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
夜勤の彼氏と会う時、どういう...
-
お小遣いは、月にいくらですか?
-
パートしている方、生活費は出...
-
夜勤勤めの彼氏をもつ彼女の悩...
-
夜勤者の恋愛について
-
お金の事で喧嘩になった時
-
旦那がライブ配信してたり、女...
-
私立高校二人 夫 年収1200万...
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
マッチングアプリでやりとり中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族5人の生活費25万円。やり...
-
夫の小遣い15万円は多い?
-
アメリカでは夫が普通の仕事で...
-
35歳サラリーマン、手取29万は...
-
インフレが家計を圧迫してます...
-
家族5人、家計診断お願いします
-
主婦の方へ。生活費はいくら?
-
40歳女です。 夫(40歳)子供一...
-
生活費について
-
単身赴任の夫の意見について。 ...
-
お小遣いについて 専業主婦です...
-
10年は働かないで生きていける...
-
40歳で4人家族年収500万なら お...
-
ナースの方々は夜勤明け、ムラ...
-
キャバクラ嬢は、自分の出勤日...
-
SPI 非言語教えてください
-
何で他人の年収や貯金額を気に...
-
30代で年収300〜400万。厚生年...
-
お小遣いは、月にいくらですか?
-
買い物依存症です。
おすすめ情報
補足です。15万円の内訳です。
家賃 70000円
光熱費 20000円
生命保険 夫婦で20000円
学資保険 10000円
通信費 20000円
車検の貯金 10000円