アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2年半の交際を経て昨年、結婚したばかりの20代後半夫婦です。子どもはいません。
夫は真面目で大人しい性格なのですが一人っ子のためか、してもらって当たり前、マイペースで頑固なところがあります。一緒に暮らすようになってそのようなところが目立ち始め、私もイライラしてしまいます。
嫌な雰囲気にならないよう、軽く冗談を言ったりするのですが、夫は冗談が通じず笑いにならないのでツラいです。
(例えば買い物に行って荷物が重たいときに「あぁ〜肩が脱臼した!笑」と言うと「は?抜けてたら持ってられないから」と真顔で言われる)
夫といても全く楽しくなく、家事も下手で私より稼ぎも少なく良いところが見当たらなくなってしまいました。
さらにキスもエッチも下手で気持ち悪く、ほぼレスです。付き合っている頃は私も仕事で忙しかったし身体の相性なんて重要視していませんでしたが、大きく後悔しています…。
性格も性生活も私と合わないというだけで、夫が一方的に悪いわけではないと思います。
かなり冷たく当たっているのに夫は私に不満はないと言います。
それでも私はもう離婚したいと考えるほど夫との生活が嫌です。ストレスで体調を崩し始めています。
何かもっと決定的な理由がないと、離婚は難しいでしょうか。不一致は、お互いに感じていなければ離婚できないのでしょうか…。

A 回答 (8件)

子どもが居ないなら離婚も良いかなとは思いますが荷物の件などのように


「察してちゃん」になりすぎると何度結婚しても上手く行きませんよ。
「肩が脱臼」ではなく「私これ持つから、アナタこっちお願いね」と
して欲しいことはきちんとわかりやすく伝えましょう。

スピード結婚でもないようですし、セックスの事なども結婚前にある程度
分かる物ではないでしょうか。「結婚とは人を選ぶこと」ですから今回
質問者様の選択ミスも否めませんが、いやいや一生添い遂げるのも人生の
無駄遣いのような気がしますしね。

こればかりは相手のあることですから。一人で結婚出来ないのと同じように
一人では離婚できません。これからの結婚生活について夫婦できちんと
話し合いをしてみる必要があるでしょうね。
    • good
    • 2

離婚できる理由は、双方が納得していることです。

特別何か具体的で家庭を壊すような事由がある必要はありません。結婚後に性生活に満足できなかったり、恋人時代には見えなかった相手の癖なとが露呈することは珍しくありません。つまり彼が離婚を承知すれば、自治体に離婚届を出せば離婚は成立します。したがって彼に離婚を承知させる作戦を立てる必要があるでしょう。彼が法学部出身とか法律に詳しくなければ、あなたから離婚を申し出て、慰謝料は不要、逆にあなたから彼にごめんなさい料をいくらか差し出す、などいろいろと検討して離婚するのがよいでしょう。
    • good
    • 1

2年半交際していて何も気が付かないなんておかしな話だね。


人生長いので離婚したほうが良いでしょう。

貴女が慰謝料請求されるかも知れない。
弁護士に相談して解決してください。

性格の不一致にも入るでしょう。
    • good
    • 0

貴方が言ってる事は、2年半の交際期間で、解りそうなものだと思うけど。



旦那さんの性格、収入、家事(これは見ないと解らないかも)、キス、エッチ
全て交際中に、結婚をしようとするなら、女性は普通シビアに考えるものだと
思うけど。

離婚しても貴方の男性を見る観察眼を、養わなくて又同じ羽目になるよ。
    • good
    • 3

そんなに合わないなら別れたら良いけど、2年半もつきあって結婚して数ヶ月でバツイチになったという履歴は残ります。



次に結婚を考えたくなった時、男性から警戒される恐れがありますので、今度は先のことも考えて行動した方が良いんじゃないかしらね。
    • good
    • 1

貴女が慰謝料を払い離婚してください。

    • good
    • 5

慰謝料払って離婚


もしくは別居
婚姻費用ってしてますか?
夫が妻に払うお金ではないです
稼いでいるほうが稼ぎの少ないほうに払うシステムです
あなたの場合は貴女よりもご主人が稼ぎが少ないようなので
婚姻費用を払いながら別居し数年後離婚
お子様の考えで結婚した代償は高くつくかもしれませんね
お付き合いと結婚は別物ですから
貴女が離婚したいなら頑張って下さい
それが代償ですから
    • good
    • 5

新婚で、それでは10年、20年もたないでしょう。

子供もいないようですので、離婚をおすすめします。長くなるかもしれませんが、離婚できますよ!旦那が拒むなら裁判まで行くかな?かなり疲れるけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています