プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
社会人3年目で営業をやっている男です。
皆さんがやっている身近な感情のコントロール方法を教えてもらえますでしょうか。

私は感情的な人間で、不安やストレスが募ると他人と口喧嘩をしたり、態度で場の空気を悪くすることが年に数回あります。
丁度2ヶ月前にも、上司と口論をして途中で我に帰り謝り続けていました。同じ事がある度に家に帰ると自分は情緒不安定だ、頭がおかしいと自己嫌悪に陥り、次は冷静に対処しようと振り返るのですが、結局数ヶ月が経つと同じ失敗を起こします。
幸いにも、お客様や恋人に対してはまだ怒りをぶつけた事はないのですが、いつか強く当たってしまいそうな自分が怖く、恐ろしいです。

私はよく弄られる側の人間で、自身を傷つけられても負の感情を抱かないのですが、仕事でクレームが続いたり上手くいかないことがあると職場の人間と口論を行い、上司に対してとってはならない態度を出したりしてしまいます。

社会人3年目、更に営業職として恥ずかしく、幼い精神をもつ自分が嫌いです。本やテレビなどで紹介されている感情コントロールを真似はしてみても、年間で0にすることができません。クリニックに通うなど、お金のかかる事も検討はしていますが、何か良い方法はありますでしょうか。

A 回答 (4件)

感情のコントロールよりも性格改善だな

    • good
    • 1

自分が思っている事が全てで正しい。


そう、思っているからではないでしょうか?
それがうまくいかない、思うようにいかないと、感情的になってしまう。

上司と口論するというのはちょっとなかなか考えられないのですが、私としては。。。
社会人3年目で上司にたてつく勇気がすごいな。。と。
イマドキの青年だな。。と思いますね。

私のまわりにも自分の感情をうまくコントロールしているひとと、あなたのようにかっとなるタイプといますが、うまくコントロールできる人は、自分がなにかを発する前にひと呼吸置いていると思います。
そして、感情的に物事を言ってもどうにもならないということ。
ただの感情であってなんの根本的な解決にはならないとわかっていること。
自分が発する言葉によってどういうことになるか、想像ができる人だと思います。

かっとなるタイプは感情に任せて感情的に話している事。
正論かもしれないけど、正論を言うだけでそのさきが見えていないこと。
まわりとのバランスがとれていない。
こういうタイプは協調性にもかけるので、転職を繰り返します。

いつも自分は悪くない。
そう思っているでしょう。
自分は正しい。間違っていない。

それが根本にあるから、譲れないんですよね。

とにかく、感情的でなく、ひと呼吸置いて話してみませんか?
あとは相手のことも考えて。
    • good
    • 0

仕事に対して熱心なだけなのではありませんか??感情のコントロールができないのであればまずは一人になることを優先してはいかがでしょう??家に帰ると元にもどるのら嫌なことがあった瞬間に一人になって対応を考えるのであれば得策がみあたるのではないでしょうか??一人になって考えれば色々なことが見えてくるものです。

だから家に帰ると元にもどるのでは?と私は思います。
    • good
    • 0

私は、いい歳した今でも、怒ってしまいます。


特に姑に…ですね。
→姑に対しての、イライラが他の家族に影響を与えています。
根元は、やはり姑です。
貴方の根元は、御自身は理解出来ていますか?
それが解消されないと、警察に威厳されない気もしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!