
40歳の独身男性です
よく死について考えます
先日、こんな質問をして、よい回答を頂きました
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9389421.html
いつ死ぬかわかりませんが、とりあえず健康です
ただ、生きていく中で、もう1秒も無駄にしたくありません
何かに人生を賭けてみたいです
私は平均寿命まで生きても、あと40年でこの世からいなくなります
何か残して死にたいです
私は人間の心は永遠に生き続けると思ってます
何か自分の心を、残された人の心の中に残していきたいです
それは芸術作品だったり、誰かにかける言葉だったり、
誰かにあげたものだったり、あるいは人に喜びを与えたり
とにかく何でもいいと思いますが、何をしたらいいんだろう?
と、思います
変な言い方ですが、私が死んだ後、私がいなくなった世の中を想像してみると、
ああ、私がいないなあ・・・・・・って思うんです
死んだんだからいないのは当たり前です
当たり前のように自分が消えた世界・・・・
心から寂しいと思います
私、楽しいだけの人生なんて送りたくないです
人生楽しもうって言うけど、楽しめば楽しむ程、死んだときが虚しいです
もう1美容も無駄にしたくないんです
自分が死んでいなくなった世界に、何か自分の心を残したいんです
それが私の責任です
何かいい方法があれば教えてください
よろしくお願いします
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
参考になればと思います。
わたしは、愛だけをのこして死にたい、と思うことがよくあります。
子供を残す必要もない、名を残す必要もない、自分のことは忘れ去られてかまわない。
ただ、自分が存在したことによって、誰かの心の中に少しでも光がともって、それが次々にひろがっていけばいい。
ロウソクの炎が受け継がれるように、誰から回ってきた炎かなんて、知る必要はない。
炎が時代をあたため、時代をてらす。そのことが肝心。
だれしも、名を残したり、形あるものをのこさなくても、自分が存在した影響というのは、周りの人や事物に、かならず与えていると思っています。
もちろん、人間としての欲もあります。子供がほしいな、自分が名を残したり、賞賛されたいな、けれど、それが最終目的ではないことは、常にうすうす感じているんです。
けっきょく死んだ後に「やってよかったな」って思うことは、この世を照らす光の一つになり、自分の存在によって少しでもこの世が明るくあたたかくなることだと。
この世の私欲を尽くす、そういう生き方をする人もそれはそれでありだと思います。ただ、自分はそれでは、満足できないんだと思います。けっきょくは自分のためです。
すばらしい回答ありがとうございます
私もひとのこころを暖める人にこそなりたいと思ってました
「あー楽しかった」って言って死ぬことが絶対に虚しいことは知ってます
私もkanakyu-と同じだと思います
人を傷つけないように、ぬくもりのある、温度のある人間になります
No.12
- 回答日時:
この世に何かを残して死にたい、ということですか、そんな事ができるのはごく僅かな数の人間しかいません。
貴方の悩みは、自分の人生をやりたいように生きた結果、誰もが抱くものでしょう。
流され型で人生をただ、楽しい方向へと歩んでいたら、死ぬのが虚しいと思うのが当然でしょう。
貴方の体力、気力がどの程度あるかは分かりませんが、貴方の言う何かを残したい、という想いは、歳を取れば取るほど叶えるのが難しくなるのも事実。だからこそ、1秒も無駄にしたくないということでしょう。
これから何かを頑張って、誰もが認めるような功績を挙げるのは難しいですが、自分の人生をこれから敢えて苦しい方向に向かわせ、死ねて助かった、と思えるような人生を選択すれば、少なくとも、死ぬのが寂しい、虚しい、と思うことはなくなるのではないでしょうか。
私自身、20代の若輩者ですか、最初の大学時代に学業の傍ら新聞配達をしてケガも病気もして苦しい思いをしながら卒業しても、給料が殆ど支払われないブラック企業へ就職して10月10日頑張りました。それだけのことしかしてないのですが、充実した時間だったな、と今では思えています。
人が負えない、負いたくないと思うような苦しみを敢えて負った先にしか人生の充実はないのではないでしょうか。
大きな業績は残せなくても、自分の周りのほんの数人を大切にして生きるべきだと思ってます
苦学や仕事上の苦労をなされたようですが、過酷と堕落には何の意味もないのです
回答ありがとうございました
No.9
- 回答日時:
わざわざありがとうございます。
どうぞお気になさらず^^すてきな質問だなぁと思って、よませていただいています。
自分も後押しいただいたように、心強いものを感じます。
No.8
- 回答日時:
初めまして
今の世の中を負の連鎖から、解放しませんか?
今、やってる様な、一対一の対話を行い、相手の方の悩みを解決してあげたり・・・の中で、相手に喜んでもらったり、希望を持ってもらったりする活動です
別に、組織とかは必要ないし、集まる必要もありません、ただ、機会があれば、相手を何らかの方法で、正の状態・・・喜び・愛・くつろぎ等のプラス思考の状態にしてあげる事です
そして、機会があれば、、今からご説明する様な内容を相手に理解してもらえれば、大いなる前進です❣️
心理学等で言われている事ですが、人間というか、生物は・・・集合的無意識というものを持っています
つまり、すべての人の心は、意志していない、無意識の奥底でつながっているという事です
この無意識の領域が、物理的な世界を作り出しています
つまり、無意識の世界で大多数を占める考え方が、人々が何か行動する際の、無意識の衝動となって、行動を選択する際の欲求となってゆきます
これは、我々が認識している、道徳観念にも近いものがあります
つまり、我々は、行動する際に、無意識の世界の大多数の考え方に、知らず知らず影響を受け、そして、影響を受けた考えを自分の選択と信じ実行します
今までは、物質主義のお金絶対主義という大多数の考えで統一されていました
それを力強く推進していたのは、人の物欲です❣️
でも、その考え方に陰りが見え始めました
今、物質主義の考え方は、崩壊し始めている・・・と言っていいでしょう!
なぜなら、人は、物質主義での必要な進歩をクリアしてしまったからです
だから、次の段階へ移行し始めました
しかし、お気づきでしょうが、移行するという事は、次の段階へ移行する可能性もありますが、ここで失敗する可能性もあるのです
失敗する可能性に関しましては、多くの人々が直感しておられるのでは、ないでしょうか?
では、移行をスムーズに行う為には、どうしたらいいのか?
暴力的行為では、これ以上先に進む事は出来ません
次にくる、正しい世界は、精神主義の世の中になると思います
だから、次元の低い考えや、暴力では、先に進む事が出来ません
だから、一人一人が、意識改革を行い、人類全体としての精神的レベルを上げていく必要性があります
本当は、何か効率のよい方法があればいいのですが、結局のところ、地道な対話が、一番重要な方法と考えられます
そして、ある程度の進展があった場合、一気に、短時間で世界は、変貌すると思われます
それが、進化の流れではないでしょうか?
という事で、もし、気に入ってめらえれば、意識的に機会があれば、周りの人を幸せに導く対話を心がけて行って下さい❣️
ユングの話ですね
私は私が幸せにしたいと思う人だけを幸せにしたいです
あまり思い上がらないよう気をつけています
世の中と言いますが、自分にとっての世の中とは、
せいぜい半径500mなのです
No.3
- 回答日時:
自分が死んだ後のことなんて自分には絶対に分からないだろうから
気にする必要が無いとは思いますが…
世界で命が生まれては消えているわけです。
もし、あなたの身内や友達・知り合いの方が亡くなった時、その人のことを
永遠に心に残してあげてください。
あなたが誰かにして欲しいことを、まずあなたがしてあげる必要があるのでは??
あと、『残したい』とのことですが…
沢山の人が知っている偉人や故人は『残したい』から
そのような格言や考え・発見・創造をしてきたのでしょうか??
実際はどうかわかりませんが、私は『生きている間に何か残したい』からではなく
生活のためでもあっても苦労しながらも貢献・偉業を成し遂げたからこそ、
後世にまで語り継がれるのだと思います。
墓に入れば皆一緒。
他人の人生は他人様のもの。
それを少しでも私物化・自分の思い通りの状況にしようとしても
すぐに忘れ去られてしまいます。
相当に強い後悔や、その人への思いでや感情がないと残らないのでは無いでしょうか??
だから、死んだ後のことを考えることに時間を費やすよりも、
この人生で何を成し遂げるかを考えることに時間を使ったほうが良いと思います。
私は私の存在を残すことが一生の仕事です
私が死んで、私のことについて何も残らないのが嫌なんです
その為に私の存在を残すのが、私の人生で成し遂げることです
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 この世に生まれてきた人間は誰であろうが不死身の者も一人もおらず誰でも1時間後とかはあの世 2 2023/05/18 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の価値 1 2022/08/09 21:18
- その他(悩み相談・人生相談) 人生楽しんで過ごせても 2 2022/08/03 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) 死んだあとの後世からの評価 3 2022/08/13 00:06
- ストレス 私は死にたい。誰も助けてくれない。私はインターネットでいじめられた。私はGAFAMに就職できる? 5 2022/05/19 02:21
- その他(悩み相談・人生相談) これ以上人生に楽しい事は無い気がします。 40代の独身男です、それなりに楽しい人生を送ってきたと思い 12 2022/06/27 05:57
- その他(メンタルヘルス) タナトフォビアについて 1 2022/03/31 01:47
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の悩みの解消について 3 2022/08/24 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の不安 1 2022/08/25 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) もしかしたら人生台無し? 7 2022/08/26 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最低の人生だった、何もできな...
-
ODが学校にバレて、親にバレま...
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
あなたはなぜ人生が詰んだので...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
なんで嫌な思いまでして、働か...
-
生きていく気力が無い
-
人生は諦めても諦めなくても、...
-
人生を味わい深いものにしてい...
-
人生は自分で選べない
-
前向きに生きていく方法を教え...
-
人生って…
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
どう死んでいくか
-
もう疲れました 受験もだし、家...
-
無駄に苦労する人生、自分で自...
-
なぜ皆さんは人生うまくいくの...
-
死にたいです。人生つかれまし...
-
現代日本社会の明るい人が正し...
-
彼女が最中にオナラをしました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生の目的は何?
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
人生わからなくなりました
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
なんか楽しいことない?
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
心のブロック解除方法について...
-
自己啓発の本を読んでいるので...
-
何をやっても中途半端 つらい...
-
「あのときがあったから今があ...
おすすめ情報
何かを残したいけど、私の中の歯車って、誰とも合わないんですよね・・・
孤独を感じます
歯車が合えば残せるんですけど・・・
何かを残したいけど、私の中の歯車って、誰とも合わないんですよね・・・
孤独を感じます
歯車が合えば残せるんですけど・・・
子供を作ればよいという意見もあるし、私もその望みはありますけど、子供の人生はその子の人生なので親が私物化してはいけない気もします。
自分は自分の人生を生きてるから自分のことを考えるのは当たり前だと思ってたんですが、それって自分への執着ですよね
死ぬことは自分への執着から別れを告げざるをえない。
だから自分の心を後世に残したいんだけど、それもまた執着な気がします・・・。
何かやるべきことがあるような気がするんですが。
もちろん自分でも調べるつもりです。
生まれてきてよかったとは、よく言うけれど、生まれてくるからには、ちゃんと生きて行かざるを得ないという、相当な覚悟もいるわけですよ。
間違って呼び捨てにしちゃいました
すみません
まあ、こういう悩みって、楽しいこと、面白いことをある程度やりきって、自分を充実させるという仕事を、だいたい終えたときにたどり着くのでしょうね。
自分についてやることは、たいてい終わっちゃったという感じです。
普通の人は自分の人生を充実させるだけが一生の仕事なんですよね。
私の悩みっていうのは自分の人生を面白くして、充実させてた果てに死んだ後、自分のいない世界が残ることを知ってしまったんですよ。
これを寂しいと言わずになんと言いましょうか。
だからこころに灯火をもって生きる。
もうそれしか生きる道がないのです。
大切に、大切に生きていく。
それが正しいことだとか、そういうことじゃなくて、それ意外に生きる道ってないのです。
ほかに方法がないんでよ。
だからそうして生きていくしかないんです。
ほかに選択肢なんてないんです。
と、いうのが今の結論です。
そうやって生きて行きます。