dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が求めているパソコンのスペックは高いと思いますか?私が求めるパソコンは価格が高いですのですが。
・メモリは8GB以上
・ドライブはSSD(128GB以上)
・OSはマイクロソフトのサポートのことを考えてWindows10
・オフィスはワードとエクセルとともにパワーポイントも欲しい
・光ディスクはDVDで十分

以上です。CPUのことは分からないので、CPUの希望はないです。(希望が書けないです)
パナソニックのLet'sを希望しているから高価格になるのでしょうか?

A 回答 (8件)

パナソニックLet'sNoteはスペック的に低くても、衝撃に強く作られている為に比較的に高価です。


書き出しているスペックで、パソコン専門店でBTOは如何ですか。
なお、SSD128GBとの事ですが、OSは良いとしても、データーの領域は不可能の状態です。
*Cドライブの実使用量の倍以上の容量でSSD256GBは欲しいです。
・・例/C:100~120GB/D:残り・・この容量が最低です。
Intel Corei5で、15万円近くは覚悟です。
Office HOME and Businessを勧めます。
*パワーポイントを使う為に、celeronでは重いです。
Let'sNoteと比較しても、値段的にはあまり変わりは出ないです。
    • good
    • 0

>私が求めているパソコンのスペックは高いと思いますか?


普通
>Let'sを希望しているから高価格になるのでしょうか?
うんそう
    • good
    • 0

>私が求めているパソコンのスペックは高いと思いますか?



 普通じゃない?

>パナソニックのLet'sを希望しているから高価格になるのでしょうか?

 Yes!
    • good
    • 0

その条件だけなら、マウスコンピュータ社の下記機種を「OfficeH&Bあり」「メモリ8GB」「DVDドライブ内蔵」にカスタマイズして税抜77500円でした。


http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp …

条件として記述していないけど、高性能なモバイルノートを求めようとすると高価になります。
高性能なモバイルノートは、小型軽量化のために高価な部材を使いますから。
高性能モバイルノートで光学ドライブ内蔵を要求すると、パナソニックのLet'sNoteのみになります。
    • good
    • 0

普通でしょ。

とりたててハイスペックじゃない。
    • good
    • 0

持ち運びを前提としたノートPCで選択すると、PanasonicのLet'sノートは高級かつ高価格の


部類に入ります。

用途が「いろいろなところ、外出先(最近はスタバとかのノマドスポットなど)」や「自分の
活動範囲内(移動しながらパソコンを持ち歩かない)」 「パソコンを持ち歩くのは、職場や
大学のキャンパス内」に限れば、高級品です。

条件に「光ディスクはDVDで十分」とありますが、必ず光学ドライブは外付けでなく内蔵
でないとだめですか?

そうでないなら、NECやHPのの薄型軽量ノートを購入できますよ。
光学ドライブ搭載だと、どうしてもPanasonicなどの高価なパソコンを購入しないと
だめかと。

用途によりますが、どのような用途でしょうか?
    • good
    • 0

>パナソニックのLet'sを希望しているから高価格になるのでしょうか?


その通りです。
    • good
    • 0

そのPCで何するの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!