
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アルミ缶・スチール缶 リサイクルが容易。
飲みきり。スチール缶 ミルク入り飲料の加熱殺菌の為、スチール缶の強度が必要。
ペットボトル リサイクル可。スクリーキャップで飲みかけでも蓋ができる。低コスト。
ビン ビール瓶等は再利用が可能。無色であればリサイクルが容易。
ケース・バイ・ケースで、流通も含め最も低コストのものを選択している。
No.2
- 回答日時:
発泡性の飲み物(ビール、コーラなどの炭酸系各種)は、密栓した状態でも容器しだいではガスが外へ透過して抜けてしまいます。
スーパーやコンビニなどで見かけるペットボトルのコーラは、陳列からすぐに購入されて消費されることが前提になっているために流通コストなどをかんがえて軽量なペットボトルが採用されます。
なんとなく薄いような、あまり炭酸が効いていないような印象が口に含んだ瞬間に感じることがあるかもしれませんが、気のせいではなくて本当に抜けているのです。
またペットボトルが流行るのはリサイクルが容易であることも理由になるでしょう。
対して、長期の保管や品質を重んじる商品にはビン詰めの方法がとられます。
コーラでいえば喫茶店向けにはいまだにビン詰めのコーラが納品されています。
厚みのあるビンの場合は炭酸の抜けがほとんどないため、スカッとさわやかな本来のコーラの味が楽しめます。
同じ理由で飲食店でもアルミ缶で納品されているジョッキのビールを頼むよりもビン詰めのビールを頼んだほうが美味しいです。
これほど手軽で流行っているペットボトルですが、高級ブランデーやワイン、清酒といった高級なお酒に適用されることはこの先将来にわたってもないと思います。ビンに固執するのはそれなりの理由があるのです。
安い酒だとたとえば料理酒や焼酎なんかでペット入りのものや紙パックがあったりしますけどね・・・。
以下余談ですが、ペット入りの飲み物のなかでも冬にはホットで販売されるものがありますが、栓をあけて口に含んだときにビニールくさい感じがします。
コールドではそんなに気になりませんが、暖めることで臭いが移るようです。
冬のコーラの自販機では紅茶花伝のミルクティーは缶入りとペットの両方買えますが、飲み比べてみるとはっきりと違いがわかりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 飲み物は、アルミ缶よりスチール缶の方がよく冷えますか? 2 2022/09/17 17:13
- スーパー・コンビニ 今日、初めて行ったファミマで 3 2023/08/28 12:01
- 日用品・生活雑貨 缶コーヒーのボトル缶と同じ太さのカップを探しています 4 2023/07/28 08:12
- 環境・エネルギー資源 私が住む市ではゴミの分別について細かい決め事はないのですが、家庭ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、大型ゴミを 6 2022/12/26 07:57
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ箱が設置されてない自販機、どう思いますか? 5 2023/05/18 17:41
- 野球 東京ドームで野球観戦時の持ち込みについて。 オフィシャルサイトには下記の様に書かれていました。 アル 4 2023/05/16 09:25
- その他(アウトドア) 【至急】 ベンジンを飲み物のアルミ缶に入れても大丈夫ですかね? ずっとではなくシリンジを使って移す間 4 2023/05/20 07:09
- 化学 飲料用アルミ缶内部塗装のハッカ油による溶出について。 缶酎ハイにハッカ油を添加して飲みたいのですが、 1 2023/06/24 11:35
- カフェ・喫茶店 コーヒー通へ レギュラー珈琲も飲み、その他、 缶コーヒー、ペットボトルなどの コーヒーも飲む方は、い 2 2023/02/07 09:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限切れのアクエリアス
-
「この味に感動した」 市販の飲...
-
ファンタグレープ味の500m...
-
なぜまだビンが使われるのですか
-
インスタントコーヒーは、詰替...
-
飲み物はペットボトル、アルミ...
-
ペットボトルはお酢で溶ける?
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
消費期限切れのめかぶ
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
ウィダーインゼリー、賞味期限3...
-
カルピスの原液は。
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
S&Bのカレー粉を買いました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限切れのアクエリアス
-
「この味に感動した」 市販の飲...
-
●皆さんの会社(職場)の ”自販機...
-
インスタントコーヒーは、詰替...
-
5キロの米を、2リットルのペッ...
-
無性にカルピスウォーターが飲...
-
ファンタグレープ味の500m...
-
スポーツドリンク、この白い物は?
-
漏斗の代わりになるもの
-
ペットボトルはお酢で溶ける?
-
缶とペットボトルで味が違うのは?
-
エナジードリンクや酒をペット...
-
日本酒の保存
-
女性に質問します。 ペットボト...
-
私はバイトの時、5時間でペット...
-
紙パック入りの水がないのはなぜ?
-
ラムネの瓶だけ左回しで閉まる...
-
漏斗の代用になるもの
-
コーラが飲みたいです あと3分...
-
ボトル缶のコーヒーは中身が噴...
おすすめ情報