dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マックのパソコンを使用していますが、レコーダーでブルーレイディスクに記録したテレビの内容をこのパソコンで再生したいと思っています。また逆にパソコンの内容をBDに記録し、レコーダーを使ってテレビで再生したいと思います。この場合、パソコンに外付けのBDドライバーをつけただけでは駄目だとも聞いたのですが、どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

BDに記録してレコーダーで再生というのはBDドライブとソフトを用意すればできます。


http://www.roxio.jp/jpn/products/toast/titanium- …

ですがレコーダーでダビングしたBDを再生するのはMacでは面倒見がよくないのです。
日本ではデジタル放送録画にDVDではCPRM、BDではAACSという著作権保護がかかりますが、世界共通仕様とは言い難くこれに対応したソフトをだす会社がない。日本でのMacのシェアを考えればそんなものつくっても元がとれないということなのでしょうね。(アメリカではBDレコーダー売っていないそうで)
もちろん市販の映画DVDやBDを見ることはできます。この著作権保護は日本独自のものではないので再生ソフトがあります。
http://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-m …
    • good
    • 0

目的の為には手段は選ばないなら方法はあるみたいですけどね…



MacBook Proでテレビ番組を録画したBlu-rayディスクを再生する
http://01note.com/wp/macbook-pro%E3%81%A7%E3%83% …

『MacBook Airで地デジで録画したブルーレイを再生したいです。』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000720354/SortID=195 …

Blu-rayレコーダーやHDDレコーダーで録画したテレビ番組が見れるMac初のアプリ
http://gaiusgreen.hatenablog.com/entry/2015/04/1 …

注 レコーダーにアクセスするから外付けBDは不要で使えない。

まぁMACで番組を見るためにBoot CampでWinを起動してなんてのも本末転倒だよね。

適材適所で動画編集などに使うWinPCを調達したほうが簡単で確実だと思う。
外付けBDも活かせる訳だしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!