性格いい人が優勝

わたしは大学1年の女です。中高は女子校に通っていました。

中高では休日はほとんど遊ばず、平日も学校帰りにちょっと遊ぶというか寄り道して帰るだけで遅くても19:30頃には家に着くという生活をしていました。これは私が勝手にそうしていただけで親にどうこう言われてこうしていたわけではありません。

大学生になってからたくさん遊びたいと思い始めました、中高のこのような生活のせいか、私が大学生になってから遊ぶときの制限が周りと比べても厳しいです。門限もそこそこあります。夏休み中だけという約束で伸ばしてもらいましたが…
大学の友達は週末一人暮らしのこの家に泊まって楽しくすごしています。そういうのしたいです。でも、親はあまり許可してくれません。許可してくれても友達の連絡先住所教えて渋々です。

なにより、嫌なのが 共学に行ってる以上男の子を交えて遊んだり、男の子がいることはおかしいことではないし、年頃でもあり、今まで彼氏はいたことがないんですがいてもおかしくはないとおもいます。ですが、親、特に父はあまり男の子と遊ぶという概念がありません。だから今彼氏ができても、報告できずにいます。なぜこの話をしたかというと、彼は両親と仲良くなりたいと純粋に思っているし家にも来たいと。だから存在を言って欲しいと。私はそれがベストだと思います。しかし、友達とのお泊りも渋々許可してもらってたり、周りの友達よりも門限がはるかに早い、こんな私の家庭で彼氏の存在なんて言ったら、これから制限も厳しくなりそうだと思います。友達とのお泊りもできなくなるのではと不安です。
だからいつも彼氏と遊ぶときであっても友達と遊ぶのと同じように言って、でかけます。お泊りもしてしまいました。何もしなかったですけど。罪悪感でいっぱいです。でも私は、いろんな人に聞いて嘘をつくのも時には…と思ってしまいました。そりゃ親としては止めるべきだし一度きりの人生一度きりの大学1年楽しくやりたいように過ごしたいと思いました。周りと同じように。成績はちゃんとよくとっています。単位も落としてません。遊ぶときは自分のお金で遊んでいます。だからそれに関しては親には迷惑をかけていないつもりです。学費とか払ってもらってる以上〜ってなるかもしれないですが、それの妨げになるようなことはしていないつもりです。

今後この過保護?過干渉?をどうするべきか教えてください。
そして、彼氏の存在をいうべきでしょうか?今後彼氏とスキーとか旅行とか行くときに正直にきいうべきでしょうか?反対されたらもう嘘ついていくとかもできないのでかなりリスクが高いと思います。

※前流れで彼氏ができたらみたいなはなしを母としたとき、母は「言って欲しい、でもお泊りとかとなると…ってかんじかな」と言っていました。だから多分母的にはお泊まりしなきゃマル。父は、友達とのお泊りも渋々なほどだから彼氏なんてもってのほか、遊びの制限もかけそうです。

ごめんなさい、大学生にもなってこんな過保護?過干渉な親って、こんな細々と彼氏にも恥ずかしくて話せないし、助けてください

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい、私は大学は遠い方ですが、自宅からという条件です…

      補足日時:2016/09/10 13:01

A 回答 (3件)

「なにより、嫌なのが。

。。
友達とのお泊りもできなくなるのではと不安です。」
この部分を 手紙にして お父さんに 渡してはどうでしょう。

彼氏を家に ふつうに 連れてくる。
というのは 結構 大切なこと と感じます。

あなたがHして妊娠 しちゃったとして、または事故など、
その時に 助けてくれるのは 彼ではなく お父さんだと思います。

あなたの 気持ちを 手紙にしてみてはいかがですか。
テーブルの上に 置いておく。
真剣に考えてもらいましょう。
    • good
    • 0

親からしたら年頃の娘がいたら厳しくなって当然ですよ。


実家で暮らし学費を払ってもらっているなら、親のルールに従うのが当たり前です。
あなたが妊娠したら責任とれますか?
遊びたいけど責任取れずに責任は親など甘えた子供の考えです。
あなたがしたいことをしたいなら、きちんと大学を卒業して衣食住をきちんと自分一人でまかなえて自分で責任をとれるようになってからしましょうね。
    • good
    • 0

まずは実家から出てはどうでしょうか?過保護なのは親の自己満足にみえるような気がします。

親自信が安心を得る為の…だと思います
いい年なんだからとは思いますし交際もしますよね。
泊まっても避妊とかつめるところまでつめたら健全だとは思いますが…

もしくはそんなことをする親が恥ずかしいと思う気持ちをまず両親に伝えたらどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!