dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手乗りではないセキセイインコが、この頃放鳥のたび私に向かって飛んでくるようになりました。

顔の前まで来てすぐ去っていくのを繰り返していましたが、ついに今日手の上に乗ったのです。
乗ってくれて嬉しいのですが、乗ったと同時に噛みまくりでかなり痛いです。

「こら、痛いよ!」と声をかけて噛まれた指を引き、チチチチ…と舌を鳴らして痛みをアピールしていますが、何度も何度も間髪入れず手のあちこちを噛まれます。

同居人には「痛がらないで大人しくしていたらどうか」と言われましたが、
手の皮膚に穴が開いて血が出るほどかなり強く噛んでいて、ほっとけば噛みっぱなしなので無反応ではいられません…。
ですが間違ってもはたき落としたり怒鳴ったりはしていません。

こちらに来たと思ったらわざわざ噛みにくるので、明日の放鳥が少し怖くなってしまいました。
セキセイインコの噛み癖?はどうしたら治りますか??
ケージに手を入れて毎朝のお世話をするときにも、すごい早さで手によってきて噛もうとします。

ちなみにインコは1歳半のメス、今は発情期ではありません。
かごにはおもちゃがいくつか入っています。鏡付きはしごのおもちゃがお気に入りみたいです。
主食の他に青菜もカルシウムも与えています。
一羽飼いではなく、他に手乗りの文鳥を飼っています。

お知恵をお貸しください、よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

手乗りでないインコをよくそこまで慣らしましたね。


インコのくちばしは鋭いのでセキセイでもマジで噛まれると簡単に穴が開きますね。
さて噛みグセに対処で声を出す、指を引く、舌を鳴らすのは全部逆効果です。
良いHPを紹介しますので参考にしてください。
諦めず、暫く頑張って下さいね。
http://dk2p.jp/html/page83.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっていたことがすべて逆効果とは知りませんでした。早々に知ることができてよかったです。
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/09/14 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!