牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

20 代後半のカップルです。

私の両親の意向で、結婚の前にまず同棲生活をします。そこで、費用負担なのですが、大まかに分けて家を借りる初期費用と家具家電を分けることにしました。私が貯金が多いけど派遣社員、彼は正社員だけど貯金がありません。そんなわけで部屋は彼の名義で借りました。
私は家が貧乏なので親からお祝い金などは貰えませんが彼は貰えるとの事で、一括ですぐ支払う必要のある、家の初期費用を私が払いました。
しかし、彼はのらりくらりとして家具家電を買いません。引っ越しまで日がないので追いたてて漸く買う段になりました。(初期費用2-30万と同額分で大物家電だけをまず、買ってもらうように1ヶ月の余裕を取ってお願いしました。)

すると親と一緒に買い物に行き、親に買ってもらうからお礼の電話を代わってくれというのです。呆れてものが言えなくなったあと、フツフツと怒りの感情が湧き出て彼の今の状況を本人に説明しました。
わかってるよ、というのですがわかってるようには見えません。お金の管理はどうやってしたらいいのでしょうか?

20代後半の男性でもこんなに親におんぶに抱っこなんでしょうか?心配です。成人している男性なので細かいこだわりのある家具ならともかく機能性重視の家電数点を自分の裁量と責任で買うことは造作ないと思ったのですが私が間違っていますか?

A 回答 (8件)

40代、2人の子持ち主婦です。

夫と子供の4人暮らしです。

20代後半の正社員で、30万円ほどの貯金もないのですか?
一人暮らしをしていたのなら仕方がないので、
急にたくさん買い揃えるのは酷だと思います。
実家暮らしをしていて貯金がないのなら、
今までどのようなお金の使い方をしてきたのでしょう。
これからが心配です。
お金のことは、最初にきちんとしておいた方がよいと思います。

女性の両親が「結婚前に同棲を」と言うのは珍しいと思います。
相手の男性の生活面を見て考えなさい、
ということなのだと、私は勝手に解釈しました。
婚約していないのなら、
同棲のために最初からいろいろと買い揃えるのは
もったいない気がします。
必要最低限で、中古品も上手に活用するなどして、
倹約してはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手は実家の前は5年ほど寮で暮らしていました。たしかにおっしゃる通りですね。
しかし、色々荷物などは貰い物やお祝いのお金などで賄えました。
なんだかんだ上手くいくんだなーとビックリしています。

お礼日時:2016/09/26 13:47

男からすると家電などどうでもいいです。


あればいい、くらいの感覚です。
だから買うなら一番安いのを買います。
でも二人で使うものなら、家事経験者の親の話を参考にしようか、くらいは思います。

あとは、親が金を出してくれるというならもらえるものはもらいます。
金はあって困るものではないので。
金がなくて心に余裕がなくなるよりずっとよい。

あと、男を責めて文句ばかり言う女とは別れます。
男にとって家庭は安らぎの場なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね(ヽ´ω`)
安らぎの場ですよね。ハッとしました。
最近イライラしてばかりだったので改めます。

お礼日時:2016/09/24 07:14

質問者の気持ちは分かる。


ただ、結婚というのは両家の家風の融合でもある。

彼の家では親が買い与えるのが当たり前なんだろうね。
それが良い家風かどうかはさておき。
結婚後に彼が買い与えられた物品は妻である質問者の物品でもある。
お礼の電話に代わるのは『夫婦』としては当然。

もちろん、それとは別に、彼に対しては親とは世帯が別なので親にいろいろ買ってもらうのは社会的には恥ずかしいので控えるように説明する。
お祝いや住宅購入や家計の苦しい時の援助は別として、新居の家電くらいは自分で買うくらいの考えは持ちたいものだ。


といっても、オカネモチの親は子どもに買い与えるのがアタリマエだし、買ってもらう子どももそれがアタリマエ。
それがその家の家風。
オカネにヨユウのある家だから、それは仕方がない。
相続税対策で今のうちにカネを子どもに使っていくという考えの親もいる。

まあ、彼の家にオカネがあるうちは、「ありがとうございます」とにっこりとお礼を言っておけばみんな平和。
彼の親が彼の浮気やギャンブルの小遣いを渡したり、孫に過剰な金銭やゲームなどを買い与えるようになったらやんわりと釘を刺す感じで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
そういう考えもあるんですね。
何でもかんでもというのは確かに嫌ですのでやんわりと釘を指すようにします

お礼日時:2016/09/23 01:35

貴女が間違ってる?彼がおかしい?



そんなことどうでも良いじゃないですか?


貴女が感じたことがすべてであって、不満・不服があるなら結婚をやめれば良い!それだけの事です。

っていうか…そういう事を判断するための同棲なんでしょう?
これが、貴女のご両親の意向でしょう?


そういう彼だと気が付いて…貴女がどう判断するか?が大事だと思います。


どっちが悪いとかおかしいとか、そういう問題ではないと思います。


そういう彼だとわかっても、結婚して人生を共に歩もうと思うなら、こんな質問なんてしちゃいけないよ。
ちゃんと受け止めなきゃね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
一緒に暮らしていく以上受け止めないといけませんね。どうもガマンが足りないようです

お礼日時:2016/09/23 01:36

そんなことも話し合えない、話が合わないのに


なぜ同棲などするんですか?
親の予感が当たっているんです、
結婚どころか同棲にも向かない相手ですよ。
直ちに中止する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話し合って、明細は出してもらうことにしました。どれくらい使ったのかがだんだんわかってきて青くなっているようです

お礼日時:2016/09/23 01:37

貴方が間違っているのかとか、そういう問題ではありません。



人というのは十人十色。
貴方が良いと思う部分でも、他者から見れば全然良くないという事もあるものです。
そして、その逆も当然ありますよね。

他者が良いと言っている部分でも、貴方には全然良く見えない、という事だってあります。

その様な事の1つ1つが積み重なって、結果的にすべてOK!と共に言える相手が
理想の夫婦であり、相性が良いカップルというものになるのです。

他者がどうとか、一般的には・・・という意見は関係ないのです。

貴方はどう思うか、それが良いのかどうか、
そして相手も貴方と同じように良いと思えているのかどうか、
という部分が重要な所なんです。

現時点では、お金の問題に対しての意見の違いや
親に頼るという事への考え方の違いなどが徐々に見えて来た様ですが、
それらが貴方の考えと違う、どうしても気に入らない、
というのであれば、あなた方の考えや相性は良くなかったというだけの事です。

今後、無理に結婚しようと様々な努力するよりは、
結婚する前に別れてしまった方が良いという考えの人も少なくない話でしょう。

私個人の感想としても、貴方のご両親の判断である
結婚前に一度同棲をして・・・
という意見は賛成ですし、
結果的にそれで2人の相性の違いを露出させたとも言えると思うので
早まった結婚&誤った結婚を防ぐ意味でも、逆に良かったのではないかと感じます。

※少々冷たい意見に聞こえるかもしれませんが悪意は全くありませんので誤解の無いように。
冷静な第三者の冷めた意見とでも受け取ってくだされば結構です。

今、貴方が感じている不満は、お2人が相性があまり良くないという
実態の一部を露出しただけに過ぎないと思いますが、
本当の本性&相性の違いは、これから時間を掛けてじわじわと姿を現す事でしょう。

愛し合っているという事実と、相性の問題は実は全くの別問題です。

幾ら愛し合っていても、相性が良くないと長い生涯共に生活するのは難しいものです。

その事を理解し、ご自身でも納得された上で、
結婚まで踏み切るかどうかを考える期間が、今の同棲期間だと思っておきましょう。

おそらく、貴方のご両親が同棲を勧めた理由もそこにあるのではないかと思われます。

あまり焦らず、出来れば数年という時間を掛けて
お二人の相性は如何なものか・・というのを自分の心の目で見える様になるまで
是非、時間を掛けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

十人十色ですね。
私と彼は違うということを受けとめてよく考えて見ます

お礼日時:2016/09/23 01:38

そうだねぇ身近目に回答するね、長いと面倒だからね…。


結論から言うと結婚はやめた方が良いね…。普通なら一緒に暮らす彼女と買い物行くでしょ、予算が決まってるならね…。その年で親におんぶに抱っこなら、親が生きている間はずっと続くね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、いくつかの家電はお願いしたので、一緒に買いに行かなくても良いのですがおんぶに抱っこは嫌ですね

お礼日時:2016/09/23 01:39

あくまで貯金のない彼が、親の金にたかるんだからね。

彼に裁量も責任もないよ。
会社組織で考えてみなよ。30万の固定資産購入の資金調達は、上長に稟議提出必要でしょ?
それも直接取引先である貴女とではなく、貴女の両親の意向による同棲にかかる経費。本来彼の両親が出資する義理はない。

今回、結婚じゃなくて同棲でもさ、
二人で利害関係のある共同出資経営者だし、双方に意向の違う両親という複数のスポンサーと監査が存在する、
新しい家庭を作るって、利益組織の新設なんですよ。
契約と調整とお伺いって、義理と人情でも、なんでも物事に筋を通すのは必須。勝手や独断は無駄な横槍の揉め事の元です。

この質問が、
>私の両親の意向で、結婚の前にまず同棲生活をします。
一見して、ここでまず質問者さんの言動がひっかかるんですよ。
あなた達二人の自由意志じゃなく、親の意向で同棲させられるというあなたの姿勢。かなり奇特な立場の質問なのです。

あなたも自分の生活様式すら、自分の裁量と責任がない、親におんぶに抱っこな決断を彼に強いているわけで、
自分のことを棚に上げて、彼に自主自立を求めるのは、ちょっと客観性がないと思います。
あなたの彼へのジャッジがそうなってしまうのも、彼と価値観の調整が効いていない独断専行だから。
親が同棲を勧めるのもちょっと理解します。夫婦になるのって価値観のすり合わせが死ぬまで一生続くものだから、
親として質問者さんの思考法、彼の行動では、現段階で二人の今後が不安だもの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、見方によってはそうですね。
ただ、彼がまだ試用期間中という事もありそうなったんですよ。会社の。
そこについては仕方ないと思っています

お礼日時:2016/09/23 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A