dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノ始めたいと思ってるんですけど独学でもできますか?

A 回答 (4件)

最初の半年とか一年は教室に通うことをお勧めします。

最初から独学の場合は、練習のモチベーションの維持が難しいですし、演奏が正しいかどうか自分で判断しなければなりません。

初心者なら、楽譜の読み方がわからないはずですし、練習の進め方、運指の柔軟性、など、基本的なところはプロに習った方がいいと思います。参考書を何冊もとっかえひっかえして「この四分音符の三連符は八分音符と何が違うの?」と悩んでいるより、先生のお手本を聞いた方が一発で理解できます。
楽譜を自己流で理解したつもりになってたら「そこは、こうですよ」と音符の読み違えを指摘されることも時々あります。

何より、毎週レッスンがある・宿題があるというプレッシャーが、努力継続の源になり、三日坊主になりがちな初心者には効果的です。
そうやって毎日練習する癖を付けてから、独学に移行したらいいです。
    • good
    • 0

下手くそでもいいなら独学でもOKです!

    • good
    • 0

音符が読めて、鍵盤がわかり、ビアノがあれば練習次第です。

中年親父が若き青少年?のときに、彼女の借りて練習してました。お邪魔して。5きょく引けました。今は忘れただろうな?音楽担任びびらせてやると、いき込んでました。いつもバカにするから❗みごと披露。悪い夢見ていると出ていきました。少ない自慢話です。
    • good
    • 1

ピアノいいですね



どのくらいの曲を弾けるようになりたいかにも
よるとは思いますが、
多少楽譜が読めるのであれば
独学でもいけるとおもいますよ^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の好きな曲を弾いてみたいと思ってます。流行りの曲とか‼︎

お礼日時:2016/09/20 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!