
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なんでもチャレンジ。
味を確かめながら入れていくしかないのでは?
風味が増して美味しくなるかもね。
ただ
甘みばかりを考えすぎると メープルの独特な香りが強く出てしまって
味が変わってしまうかも。
少しずつ入れて味を確認しながらでないと味覚は人それぞれなので。

No.3
- 回答日時:
N0.2です
ドレッシングなんですね。
ドロドロになり過ぎても、良くないと思いますね。
メープルを使う意味を聞いてませんでした。
何か理由があるなら、さっぱり味という事でもいいと思うし、
別の調味料を隠し味にしてもいいと思うんですがね。

No.2
- 回答日時:
NO.1です。
では、まずは、砂糖で正当なレシピにて作り、味を確かめ、
2度目にメイプルで近づければ、よいのではないですか?
甘味がライトであるので、量を大して濃くなるのかという疑問の場合
逆に他とのバランスが崩れると思います。
ライトなテイストでもおいしいのかどうか、
逆にメイプルにバニラエッセンスを加えてみるとか
アレンジに意識を置く方が、いいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/09/20 01:05
ありがとうございます。
作りたいのはドレッシングです。
http://cookpad.com/recipe/3708168
砂糖は結構多めに入れるようなので、メープルシロップだと倍くらいは入れないとダメでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
ヒレカツがパサパサ!
-
みりん風調味料は砂糖の代わり...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
自由研究
-
ハニーとメイプルの違い
-
水あめとガムシロップは同じ物...
-
ブドウ糖 レシピ 代替 割合...
-
黒砂糖で黒蜜を作ってみたので...
-
リンゴとハチミツって 相性良い...
-
ゆず果汁100%
-
輸入はちみつに異物混入
-
真っ白になったハチミツを透明...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
アルコール除菌スプレーにかん...
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅をハチミツに漬けたのですが…
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
梅シロップ(ジュース)の濁り
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
梅の蜂蜜漬けが真っ白になって...
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
アルコールアレルギーの方が実...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
梅干しの蜂蜜漬け
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
黒砂糖で黒蜜を作ってみたので...
-
あの、ハチミツを食べるとどん...
-
杏の青い実
-
ホットケーキはなぜメープルシ...
おすすめ情報