アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それゆえに、私たちを育てる過程で、「あそこの家はお父さんがいないからあんなふうなのよ」というように、人からうしろ指をさされるようなことだけはない子どもたちに育てなければという気負いが母にはあったと思う

質問者からの補足コメント

  • 育てなければ = 育てなければならない ?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/20 15:14

A 回答 (4件)

それゆえに、私たちを育てる過程で、「あそこの家はお父さんがいないからあんなふうなのよ」と、人からうしろ指をさされない子どもたちに育てなければという気負いが母にはあったと思う



で、何が訊きたいのですか? 具体的にお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

agrigatou

お礼日時:2016/09/20 13:35

あんな風➡人から後ろ指をさされるような行為(常識はずれ・犯罪など)



そういう事???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

agrigatou

お礼日時:2016/09/20 12:29

「うしろ指をさされる」の意味が分からないのでしょうか。


これは「非難される、軽蔑される、悪口を言われる」ことを言います。
また「お父さんがいないからあんなふうなのよ」の「あんなふう」とは、この場合「うしろ指を
さされるようなこと」全般を指す代名詞です。
これを踏まえたうえで文章を書き換えると、

それゆえに、私たちを育てる過程で、母親は「あそこの家はお父さんがいないから、子供たちが
他人に非難されること(暴力・窃盗などの悪いこと)をするんだね」といった悪口を言われない
ような立派な子どもたちに育てなくてはいけない、という意気込みを持っていたと思う

という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

agrigatou

お礼日時:2016/09/20 13:35

>人からうしろ指をさされるようなことだけはない子どもたちに育てなければという気負いが母にはあった



ここは、次のように書き直せるのではないでしょうかね。

>人からうしろ指をさされるようなことだけはないように子どもたちを育てなければ、という気負いが母にはあった

こう書き直せばわかりやすいのではないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難う

お礼日時:2016/09/20 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!