dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きて家に帰れますかね?

教えてちょーだい低学歴の皆さん

A 回答 (16件中11~16件)

高学歴の者は言わねえよ。

中卒さん。
    • good
    • 2

文系か理系かで大きく分かれるゾ



高卒文系>>>大卒文系>>>>>>越えられない壁>>>>>>高卒理工系>>>高専理工系>>>>>>大卒理系(企業から引く手数多)
    • good
    • 1

気にしません。


自分で親の負担になると思い受かった大学行かなかったので。
    • good
    • 1

そんな莫迦げたことで、


一生を棒に振る人はいないでしょう。
なので生きて帰れます。

[優越感は逆転した
インフェリオリティ・コンプレックスなんですけどね。
質問者さまが東大の大学院を出ているとしても、
ハーバードの大学院を出ている人を羨ましがらせることは
難しいかもしれませんし…実際に仕事を行うのは学歴ではなくて
人間ですからな]

〈ふろく〉
【一個人としていかに優秀でも、他人と仲よく働くことのできぬ人は、
      集団生活においていちばん厄介な人である。
              石橋正二郎 ブリジストン創業者】
日本の職場は、概ね、このような感覚だと思いますよ。

Ciao.
    • good
    • 2

高学歴を自負するのはかまいませんけど「クズがっ」はよけいですね、貴方の人格がみられますし喧嘩になりかねませね。

今の時分は大卒者も多くそんな事を言う人はみかけませんね。大学をただ出てきただけじゃその仕事によっては通用しないですよ。しかし世の中には昔の小学校しかでてなくても1級建築士の資格を取り総理大臣ななった人とか、公務員キャリア試験に受かって警視総監になった人とかいますからね。だから低学歴だけでその人達をしょ評価するのは貴方の人格が評価されますよ。
    • good
    • 3

大丈夫、生きて帰れますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています