アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、個人事業主で農業を営んでおりますが、新しく農業法人を設立したいと考えています。
個人事業主時代に借りていた農地を使って農業法人で作物を生産・販売し利益を得たいと考えています。その場合、今まで個人名義で借りていた農地を法人名義切り替えないといけないのでしょうか?できれば名義を切り替えることなく農地を法人で利用したいのですが、ご存知であればお教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

農業委員会への報告や届け出はどうされるのですか?



個人事業から法人となるわけですから、あなた一個人のではなく、法人組織として行動しなければなりません。個人事業のように甘く考えていると、農業委員会に処罰等をされたり、税務上の不利益を被ったりしますよ。

できることは又貸しでしょうが、いろいろ問題が生じるはずです。
    • good
    • 0

今、どのように借りていますか?


お互い様で「貸す、借りる」でやっているなら、そのままで良いかと思います。
農業委員会を通して借りているなら、法人として借りないと、補助金などが適用になりませんので、法人として改めて契約を結びなおす必要があります。
法人にする場合の目安の面積も有りますので、その為にも一から契約しなおすようになります。

法人になると、田の稲藁とか、畑なら収穫後のカラとか、果樹の剪定カラなど、産業廃棄物になります。
一般廃棄物と違って場合によっては産業廃棄物業者に廃棄を委託する必要が出たりします。
そうなると、金がかかります。その金を質問主様の売り上げから負担するのか、地主さんの小作料を下げてもらうのか、問題が出る場合が有るので、キチンとしないといけないかと思います。
農協は、個人の農家には何も言いませんが(グレーゾーンなので、あえて費用のかかる事を指導しない)法人になると、いろんな廃棄物に対して、厳しくなります。

わたしらのところで、集落営農で機器の効率化と見た目の規模拡大をしようとしたら、廃棄物の処理で問題が出て、農業をやっている方は地主負担を言い出して、話が壊れた事が有ります。
質問主様が一人で法人を立ち上げるのか、数人で立ち上げるのかで違ってくるかと思いますが、細かい所で色々出てきますので、そう言う事も踏まえてご検討下さい。
    • good
    • 0

無理ですね! 


お近くの農業委員ばれます 
農業委員会へ報告をどうするの
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!