プロが教えるわが家の防犯対策術!

フルタイムじゃないので無理かもしれませんが、相談したい事があります。
5時間パートの主婦です、週休2日で公休日は固定されてます。ですが勝手にコロコロ休みを変えられて困ってます。
事前に一言「○さんが急用で休んだので○曜日出られますか?」と聞いてくれたらいいのですが、私が公休日で休みの間に勝手に決められ、
休み明け出勤したらいきなり「○曜日出て代わりに○曜日休んで」と言われます。
こちらの都合一切無視で会社都合でコロコロ変えられてしまい、その事で用事も足せず旦那と大喧嘩。

それに契約書には9時~14時まで(ショテイガイ労働なし)となってますが、毎日10時出勤で毎日1時間残業があります(なので10時~16時)。
1日も定時で帰れません。
誰かが休めば代わりに出されてコロコロ休みが変わるのと、サビ残ではありませんが毎日残業で嫌になります。

ナメられてるんだよ、上の奴出せって電話してやると旦那が怒ってます。
1度労基署に相談したいと思うのですが、パートだから無理でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

労働基準監督署ですので、パートであっても当然労働者ですので相談することはできますよ。


やはりきちんと第三者に相談すべきだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。5時間パートで募集した意味があるのかと思ってしまいます。すぐ辞めたいのはやまやまなのですが、新に仕事を見つけてからじゃないと辞められないので、それも悩みです

お礼日時:2016/09/26 23:55

証拠となる品物が必要なので、休日や勤務時間などを毎日ノートに記録して、労基署に行って相談してみてください。


パートでも国が定めた勤務体系があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今週と来週の勤務時間を記録して労基署に行こうと思います。

お礼日時:2016/09/26 23:53

パートに関係なく、そのような問題は労働基準監督署に相談可能です。


ですが、パートですから相談することでクビがかかる可能性がありますね。
相談後、明確ではない嫌がらせがあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。辞めたいとも思ってるのでクビは覚悟ですが、相談後に嫌がらせとかは困りますね

お礼日時:2016/09/26 23:49

労基署に相談されても、・・・・。


ここで述べられた内容を、その勤務割り当て担当者(?)に話して、
改善を求めるべきでは・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何度も話しましたし、元々の公休日の曜日に戻してほしいと言ってもまう半年も経過してしまいました。
何も改善してくれないので相談したいと思ったのですが

お礼日時:2016/09/26 23:51

公休日の変更とか、勤務時間の変更は、勤務先とriripu139様との


「相談」による事項ですので、(riripu139様が「拒否」出来ない
?事情があったとしても)労基署が『介入』することは不可能では?
と、思うのですが・・。
「上の奴」は、ヒトを使いこなす任務以外、考慮していませんネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここの会社は相談はないです。勝手に決まって○○になったからと事後報告です。勤務時間もこうなるけど良いですか?も無しに○時からになったからと言われるだけです

お礼日時:2016/09/27 05:45

あなたが雇用される際に、雇用契約書があったと思いますが、そこに「週休2日で公休日は固定されてます」とおっしゃられる事が記載されていたと思います。


同様に「契約書には9時~14時まで(ショテイガイ労働なし)となってますが、毎日10時出勤で毎日1時間残業があります(なので10時~16時)」であれば、労働契約違反ですね。
事実の記載をして、労働基準監督署へ相談してください。
お勤め先への未練はなさそうですから、あらかさまな取り扱いがあれば、さらにその旨を労基署へ申し出てやめられても良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の方も回答して下さいましたが、出勤時間と退勤時間を記録して労基署に行こうと思います。ここの会社は8時~17時とかで募集しても10時や12時に出勤させます

お礼日時:2016/09/27 05:43

>その事で用事も足せず旦那と大喧嘩。



喧嘩する相手が間違っていますよ、喧嘩する相手は店の人です

公休日が決まってるのなら、その日はダメですと言って休めばいいだけの事です

>1日も定時で帰れません。

14時になったら帰ってください (^^)v

こいつは強く言えば従う奴だ、と店の人に思われてしまってるんです
それを打破するには、最初の契約通り動いてください

労基に相談して指導を受けても数日で元通りになります


パートでも労基に相談できますが、それで解決はしませんから

こいつは、こちらの言う通りに動かない奴だと店側に思わせないと、ずーと続きますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お店ではないです会社です、お店ならまだマシなのかもしれません。時間になったら買えればいいと言ってもお店みたいにお客がいないから帰るということも出来ずじまいです

お礼日時:2016/09/27 05:41

>お店ではないです会社です



会社も同様です
    • good
    • 0

辞めて、他の仕事を探すことを考えましょう。



このように書くのは、労働基準監督署へ相談しても、労働基準監督署の職員が指導として会社に連絡すれば、あなたは居心地が悪くなることでしょう。あなたが相談だけ受け、得た知識に基づいて会社に相談しても、さほど変わらないことだからです。

強気でいくのであれば、勤務スケジュールは、月単位か1週間前までに出してくれ、それができないのであれば、退職しますというのです。主婦のパートと言えども、家庭の事情や家事などの都合もあるのだから、そう簡単にころころ変えられてしまえば、これ以上主人や家族の理解が得られないというのを理由にしてもよいでしょう。

ご主人の言われているようになめられているのかまではわかりませんが、便利なパート社員として見られており、代替えはいくらでもいるという考えなのでしょう。

そもそも、急な欠員や欠勤などを補うためのシフト変更であれば、早い段階で、かつあなたへ相談を求めるべきであって、業務命令で済ますのは問題なのです。
ただ、そのようなことをしてきた会社や上司が簡単に変われば、ブラック起業なんて言葉も生まれないのです。

ご主人も理解が足りませんね。
パート社員であっても、正社員までの責任はなくとも、パートなりの責任としょくむで働いており、残業などはあってもおかしくないのです。あとは程度の問題でしょう。決まった日の決まった時間以外働けないと言われれば、あなたを雇えるところは少ないと思いますからね。

労基署は、労働者すべての相談窓口になりうる組織です。学生アルバイトであっても、主婦パートであってもです。
ちなみに、法律で正社員とパートなどの区別はされることはまずありません。単に労働者としてのくくりで一つなのです。
    • good
    • 0

まあ、よくあることです。


そして、変更が嫌なら 出来ませんと断ればよいだけの話です。無理やり働かせることはできませんから
時間外もサビ残でなければ・・・
労基署に相談しても よく話し合ってくださいと言われるのがオチだと思います。
辞めることをお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!