dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは・・・あの最近大問題になっているその一つですが! 
築地市場の移転問題ですが!
 なぜ今あった場所を改築して使用しないのでしょうか!?
 ある建築家は使用率が多い都内の駅でも改築ができているので、築地もできるそうです。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

#6です。

お礼ありがとうございます。

> 実際に移転しようとしてら、また壁で・・・移転工事をオリンピックと同時進行するのが理想・・でも!どうも現時点では
 無理っぽい・・・
 東京オリンピックも控えていますし・・どうするのでしょうかね!?

いや、その話になると「そもそもなぜ豊洲なのか?」という問題になり、どうにもオリンピックに絡んだ利権のにおいがする、ということです。

築地改修または移転の経緯をもう少し詳しく書くと、
まず、昭和後期に築地の移転計画が持ち上がり、その際は大田市場(羽田の隣の埋め立て地にあります)に移転する計画が持ち上がりました。
築地から大田では場所も離れているし、客もわざわざ来てくれなくなるし(銀座などの寿司屋さんが仕入れに来ていた)なにより築地ブランドがまったく使えなくなるので、築地で仕事をしている仲卸などは挙って反対したのです。

そのため、一旦は築地の改修を行うわけですが、莫大な費用がかかるために断念し、仲卸なども「移転はやむをえない」ということになっていきます。

そして豊洲を含めた移転候補地がいくつも浮上するのですが、結局豊洲に移転が決まったわけです。
で、なぜ豊洲なのか?という点については当時も相当に揉めたのです。新聞でもかなり報道されています。

結局豊洲の移転とオリンピック利権は一組のことなのではないか?というのが都民が持っている疑念です。
地下水がどうのとか、盛り土がどうの、というのは些末な問題であって「そもそもなぜ豊洲なのか?豊洲が一番良かったのか、それとも利権で決まったのか?」ということを解明してもらいたい、というのが都民の希望である、と言えるでしょう。

ちなみに、築地のブランドを守る、銀座などから仕入れに行きやすい、という点では豊洲には利点があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答くださいましてありがとうございました。
Qエリ:結局豊洲の移転とオリンピックの利権は一組のことなのではないか?というのが都民が持っている疑念です。
Aンス:一旦は築地の改修を行うわけですが、莫大な費用がかかるために断念し、
Aンス:築地のブランドを守る、銀座などから仕入れに行きやすい、という点では豊洲には利点があります。

 以上は簡単な問題ではないので・・8年後完成予定のアメリカと日本の共同開発スパコン&AIで診断していただ
きたいものですね・・・
 東京オリンピックは当の昔終わていますがね_ _

お礼日時:2016/09/29 23:25

石綿=アスベスト被害の懸念です。



市場ですから、万一食品に影響してしまっては取り返しがつかないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:石綿=アスベスト被害の懸念です。
 そうですね!
 建物が古いのでアスベストだらけでしょうね!

お礼日時:2016/09/29 23:28

築地に関しては平成3年から改修工事を行っていたのです。

今建っている建物は古いものだと1930年代のものですので、とても古いからです。

しかも、築地を移転せずに改修するわけですから、時間も費用もかかり結局5年後の平成8年には
・工期が今後10年以上かかること
・工事費が延べ3000億を超える試算がでたこと
で、改修工事が中断になっています。その時点で400億工事費がかかっていました。

結局、400億使った後でも、3000億かけるよりもいい方法がある、ということで移転(豊洲とは限らない)が決定しました。

結局、豊洲に移転が決まった経緯については、オリンピック利権なども考えられるので、別の問題点としてここでは触れませんが、豊洲にかかった総事業費4000億円(今はもう少し増えているらしい)のうち、国からの補助や築地の土地を売却した利益などをつぎ込めば、新しくてよい市場ができる、という判断だったようです。

築地の移転については1980年代からの課題であり、すでに様々な検討や一部工事まで実際にやった結果「移転しかない」という結論に達しているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでったのですね・・・ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:
国からの補助や築地の土地を売却した利益などをつぎ込めば、新しくてよい市場ができる、という判断だったようです。
「移転しかない」という結論に達している
 
  実際に移転しようとしてら、また壁で・・・移転工事をオリンピックと同時進行するのが理想・・でも!どうも現時点では
 無理っぽい・・・
 東京オリンピックも控えていますし・・どうするのでしょうかね!?

お礼日時:2016/09/29 22:25

更地にして使うという利権が絡んでいるからです。


当面はオリンピック道路&駐車場活用ですが、その後の利権が絡んでいるので移転前提なのです。
何と言っても銀座と目と鼻の先ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:何と言っても銀座と目と鼻の先ですからね。
 そうなんですね・・・かなりの経済的有利

お礼日時:2016/09/29 21:38

築地の移転ですが。


今のままで何でダメなのかが????
使える物は壊れるまで使い倒すのが、経済的なのでは??

魚市場なんて、一般人相手でないから、
セリができれば、何でもいいのでは???
魚市場の何で巨額の税金を使うのか??

極端に言えば、掘立小屋でも、
いいのでは???

何でも箱物を作って、
自分の天下り先を確保しようなんて、役人はズルい。

魚市場やオリンピックより、他に大事な事があるのに、
簡単な事を一生懸命にやるのは?????

どこの会社にもいますね。
簡単な仕事を一生懸命にやって、
大事な仕事をほっぽり出す人間が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:使える物は壊れるまで使い倒す・・・これぞ日本魂ですね・・・
 築地市場の設計が時代遅れで支障を苦足している。
  例えばトラックの荷下ろしで昔は後ろからの作業でしたが、現在は横開きが
 主流で、横開きができないのでフォークリフトの作業に支障がある。
 時間のロスだそうです。

Aンス:大事な仕事をほっぽり出す人間が。 
 大プロジェクトでもやっぱりお役所仕事だから・・・
1)人任せ・・利益を生まなくてもお給料は入ってくるから・・それがお役所仕事
2)税金での建設なので、そこまで真剣さにかける・・・
3)責任者が定期的に変われば、仕事の一連の流れを把握で来る者がいない。

お礼日時:2016/09/29 22:11

> ある建築家は使用率が多い都内の駅でも改築ができているので、


> 築地もできるそうです。

なんでその建築家は駅を比較として挙げているのでしょうか。
改築中は代替地で市場を開くというスタンスではなく、
築地で市場を開きながらでも改築はできるというスタンスなのでしょうか?
そうすると、食い物を扱う同じ敷地内で重機が動いて、粉じんやらが舞っているの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
そうですね・・・だからダメなんでしょうね・・!?
食い物を扱う同じ敷地内で重機が動いて、粉じんやらが舞っているの?

お礼日時:2016/09/29 21:18

面倒、なので。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 手っ取り早い・・・!

お礼日時:2016/09/29 21:08

改築中、代替の場所確保も困難ですし、改築の方が金かかる、と言う試算でもあったのでしょう。



築地を更地にして高く売る、と言う話しもあったようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
プラスの考え方
1) 改築の方が金かかる、
2)築地を更地にして高く売る

 実は困難であった
・代替の場所確保も困難

 結局は移転じゃないとダメなのでしょうね・・・!?
 私的には、今立っている場所に部分開業しながら工事を進めていけばいいのかなと!
 閉鎖されて間は業者が休まなければいけないので、利益が、ある一定の間ストップする!?
 だから嫌なのかもしれませんが?

お礼日時:2016/09/29 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!