プロが教えるわが家の防犯対策術!

完ミの赤ちゃんでも、母親を認識できるものなのでしょうか?

日中は母親1人で世話をし、夜は父親も抱っこしたり場合によってはミルクをあげたりオムツを替えたりするようなシチュエーションです。

このような場合でも、父親と母親の区別はつくのでしょうか。

母乳育児と比べて、母親と赤ちゃんとの間の絆や愛着形成に差は出てしまうのでしょうか?

A 回答 (7件)

大丈夫ですよ。


私の姉は甥が生後1か月の時に実家に子供を置いて仕事に戻ってしまいました。
甥と会うのは1か月に1回ほど。
もちろん完ミですから、甥にとっては私が母親で、私の母がおばあちゃん、
姉はママという名のたまに来るおばさんみたいなものでした。
それでも3歳から一緒に暮らしだしたらちゃんと姉を母親として認識するようになりましたよ。
母乳とミルクの一番の違いは、母乳の場合胸のすぐ近くに赤ちゃんがいないと与えられない事。
その点ミルクはタオルででも支えれば、離れていても飲ませることが出来ます。
ですからミルクでも、お母さんがしっかり胸の近くに抱いて色々話しかけながら飲ませてあげれば
お母さんの胸の音や、抱きしめられる安心感など母乳と同じような効果があります。
子供は自分の事を愛して日中ずっと自分を世話してくれる人をちゃんとわかっています。
自信を持って。何があろうと赤ちゃんの母親はあなただけなんですから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧なアドバイスありがとうございました!
頑張ります!

お礼日時:2016/10/08 13:32

もちろんお母さんを認識しますよ!反対に母乳であっても話しかけや笑いかけなど接し方によって愛着形成や絆は一組一組異なってきます。

その部分にこだわらず、目いっぱい可愛がってあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね。
上の子が混合で、卒乳したのですが、いまだに「おっぱい飲む」と言うくらいなので、それと全然違うので心配になってしまいました…。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/08 13:30

現在中3の息子も完ミでしたし、下の子11ヶ月も完ミです。


しっかりお母さんだとわかってますよ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね…ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/08 13:25

関係ないですよ(^^)


赤ちゃんは無条件にお母さんが大好きです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

だと嬉しいのですが…ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/08 13:30

大丈夫ですよ!



うちは現在小1の息子と、1歳7ヶ月の娘がいますが、二人とも完ミです。
娘は日中、保育園に預けてますが、保育園が終わると毎日うるさいくらいに『ママ〜!ママ〜!』ってきてます(^ー^)b

息子も何も問題なく私に懐いてくれてますよ(๑^^๑)

子が親だと認識する方法は、オッパイだけではないです。
オッパイがあげられなくて不安でしたら、その分沢山抱きしめてあげたり声をかけてあげてください♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

良いお母さんなんですね(^-^)
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/08 13:31

認識はできます。


しかし、母乳育児と比較をしたときには、完ミはデメリットがあると、研究結果がでています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね…
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/06 11:08

大丈夫だと思いますよ。


兼業主婦さんでないなら、お母さんと赤ちゃんは朝から晩まで24時間365日一緒に居る訳ですから。

完ミだから母親を認識できないとかいうことはないと思います。

ちなみに私は2児の母ですが2人とも完ミです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

よかったです(>人<)
ご経験のある方のお話がうかがえて安心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/06 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!