アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後10ヶ月の子の育児をしています。

普段はとてもかわいいと思っているし、いとおしいです。
ただ寝るのが下手過ぎて、寝かしつけの時毎回ほおりなげたくなるほどイライラします。

特にお昼寝の時ですが、かなり眠そうにして、ハイハイやつかまりだちでもすぐ転んだり、目をこすりながら寄ってきてだっこをせがみます。
そうなると、抱っこでゆらゆらするのですが、はじめのうちは大人しく抱っこされていても、いざ本当にねる!みたいな時になると、足をつっぱったり、バタバタさせたり、のけ反ったりで大泣きします。
そうなってそのままぎゅーっと押さえつけるように抱っこしてれば、寝るときもあります。
しかし、なき続けたり、一瞬こてっと静かになって、ねたかなーと思ったらまた泣き出したりすることが多く、この時点でイライラし出してしまいます。さらになき続けるので、おろすとけろっと泣き止んで遊びだしたりして結局寝ません。
こうなるともうイライラが押さえきれなくなり、かなり怖い顔で我が子をにらみながら、

○○ちゃんのせいで時間がむだになった!
はぁ?なんなの?
こっちみんな、うっとうしい。
うざすぎる

など暴言を吐いてしまいます。

けろっと遊びはじめても眠いのにはかわりないので、すぐ寄ってきてまたぐずぐずがはじまります。

でも、一度イライラしだすと本当にどうしようもなくなり、そのままにらみながら30分は放置して携帯をいじったりしてしまいます。

30分くらいたつと落ち着いてきて、あーまたイライラしてしまったと自己嫌悪におちいります。
明日は笑顔で過ごそうって思うのに、毎日一回はこうなります。
自分もしんどいし、子供もかわいそうです。
どうして優しくなれないのでしょうか。
世の中のお母さんたちは、どうやって乗り越えているのでしょうか?
こんなに寝ない子はうちの子だけなのでしょうか?

押さえつけながら抱っこしてるときも、虐待じゃないかと思うほどぎゅーっとしてしまっているときもあります。
愛しいはずの我が子に、なぜやさしくできないのか、私は子供を産む資格がなかったんじゃないかと毎日辛いです。
そして、眠いのに、寝れないだけなのに、毎日暴言&突き放されて子供が一番かわいそうです。

どうすれば穏やかに過ごせるのか、なんでもいいです。アドバイスをください。

(公的機関への相談をしたこともありますが、大変だねーくらいでなんのなぐさめにも、力にもなりませんでした)
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

ほっとけほっとけ


寝なきゃ泣かしておけ

夜泣きだのなんだのは、一回ほっとくとすぐおさまりますよ。こんなにビービー泣いて親が奴隷になっているのは日本くらいなもんです。

http://moomii.jp/baby/nocarecrybaby-night.html

寝なくたって死なないよ。
    • good
    • 4

私も一歳と五歳の子を持つ母です。



一人目はおっぱいをあげるとすぐに寝る、寝かし付けがかなり楽な子でした。

二人目はおっぱいをあげても寝ず、もう少しで寝そうになっても急に何もなかったように起きてくる子でかなり手こずりました。
確かに「今までの時間はなんだったの?!」ってなりました。
せっかく寝たのに上の子が起こしたりして...。
今も朝までぐっすりとは行きません。
未だに寝不足の日々です。

私の場合はそんなにイライラはしませんでしたが、気持ちはわかります。
人によるのではないでしょうか?

私の親戚の人は育児ノイローゼのようになり、親に(子供から見ると祖母)子供を預けました。
ご主人やお母様等、周りの方に協力頂くのは難しいでしょうか?

友達は子供が寝ないと夜中、子供を車に乗せてドライブに行って寝かせていました。
抱っこして子守唄で寝る子、うつ伏せで背中トントンで寝る子、その子によって寝やすさが色々あるので、色々試してみてはどうでしょうか?

子育て、大変な気持ちはよくわかります。
あまり自分を責め過ぎないように少しずつお母さんになっていけばいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは!はじめまして。

1歳の男の子のママをしています。

毎日育児お疲れさまです。

私の息子も眠ることに関して、毎日手がかかっています( ̄▽ ̄;)文章を読んでいて、まるで我が子!と思えるほどですよ~。

本当に、毎回毎回つらいですよね。
ただでさえ重たいのに、抱っこでゆらゆら~ゆらゆら~プラス、童謡を歌わないと、息子に怒られます。。

寝たかな?寝たよね‼と思ったら、またわぁ~んと泣いてバタバタ。
眠いって目、こすりながら抱っこしてって来たよね?とツッコミたいほど。

わかりますよー。イライラしちゃいますよね。
私は最近、息子が頑なにわーわー言い始めたら、ベッドに下ろして一息入れます。

息子は更にギャー❗と泣きますが、私の気持ちを落ち着かせてもう一度トライ❗

そっかー、寝れない?おりこうさん!よしよし!ママ抱っこしてるよーと言って自分にも
大丈夫、我が子は寝る❗寝てくれる!と言い聞かせてます(笑)

自分が疲れているとイライラしちゃいますので、リフレッシュも大切だと思います(^ー^)

毎日忙しいし、大変なのでご自分を責めないで下さいね。
後から自己嫌悪するってことは、お子さんのために日々頑張ってるということだと思いますよ‼お互い寝ぐずる我が子の育児を頑張りましょー!
    • good
    • 4

住宅事情にもよりますとが、可能ならば泣いてもしばらく放っておけば良いと思います。


近隣は、どんな方が住んでますか?
同世代の子供が住んで居れば、虐待とは思わないでしょう。
しかし、学生や独身が住んでいると、どうなのかな?

どちらにせよ、寝なくても問題無いし、本当に眠いなら勝手に寝ます。
疲れさせれば良いのです。
昼間なるべく公園や児童館、子供の集まりに参加させてみましょう。
そうすれば、ママ友と話が出来るし。
    • good
    • 0

うちはバタバタさせたらおろせの合図でおろすとこてっと寝ちゃいますがそうではないですかね?時間が無駄になった!とイライラするのなら、

おんぶ紐でおんぶして家事を済ませてみては?おんぶで寝ちゃえばこれはまたラッキーですよね!!(・o・)
    • good
    • 4

子供はこちらが寝てくれ!と強く思うほど伝わり全然寝てくれません。

イライラする気持ちは分かるけど、暴言吐くなんてもってのほか。子供は悪くないです。眠くて抱っこせがみに来るのはママの胸で甘えたいんですよ。なかなか寝てくれないのはつらいけどゆったりとした気持ちで寝グズリには付き合わないと子供がかわいそう。
時間が無駄だなんて所詮大人の都合、子育てってこれからそんなことの繰り返しです。こちらが何時に家出たいのにやれ着替えしない、あれ嫌これ嫌とか。ここであなたが変わらないとこれからが大変。本当に手をあげて虐待なんてことにもなりかねないですよ。

眠気の頂点で仰け反り大泣きは子供の特徴。あと日中新しい所に行ったとかの新しい経験したことで興奮、疲れで夜泣き・寝グズリします。

仰け反ったり遊び出すと「抱っこせがんだくせに何だったの?」とお思いでしょうが、ママに甘えたいしまだ遊びたいけど…眠すぎる!けどまだ起きてたい!ワーン!!っていうとても単純な理由。眠くても寝たくなくて混乱してどうしていいか分からない。
大人にとっては結局どうしたいの?!と振り回されてしまうけどイライラしたってしょうがなくないですか?

抱っこせがまれたら優しく抱いてゆらゆら、仰け反って泣かれても「眠くて泣いちゃうんだよね、わかるよ〜。大丈夫、〇〇ちゃんがぐっすり眠れるまでママそばにいるからね」となだめてあげてください。
抱っこ嫌がったら布団におろして背中さすったり、トントンしながら付き合ってあげて。翌朝までずーっと泣いてるなんてことないですから。だいたい30分〜2時間しないで泣き止む。
遊びだしたらこの際遊びに付き合って、遊び疲れさせて寝かせたっていいじゃないですか。

うちも新生児の時はまったく寝なくて立って抱っこでゆらゆらしないと怒りました。。8ヶ月くらいまでは寝グズリひどくて同じように悩んでました。
ご機嫌治るなら手当たり次第なんでもした。泣き止み動画で有名のカフカくん、子猫の写真を見せたり、童謡を歌う、よーし!今夜は特別夜更しで遊ぼう!と吹っ切れてみたり。主人が帰ってきたらバトンタッチして気分を変えさせたりしました。

友人はエルゴでおんぶ、ちょっとドライブが寝ると言ってましたがうちはおんぶ嫌いで車持ってないので家の中で苦戦してました。
ひどい寝グズリは9ヶ月くらいになると自然となくなりました。眠り方も成長しますよ。
    • good
    • 2

夜眠れてますか?


旦那さんに不満はありませんか?
自分に余裕がないと子どもにもイライラしてしまいますよね。

泣かせといて家事する(近くにいると抱っこしてもらえると思って余計泣くので離れます)
抱っこ紐
お散歩
ドライブ
泣き声より大きな声で歌う

私が実践していたのはこんな感じです。

大丈夫!もう10ヶ月ですから、抱っこ抱っこが懐かしいと思える日は近いですよ♡
    • good
    • 2

私もでした。


うちの子は今2歳8ヶ月です。
1歳半過ぎまで抱っこでゆらゆら鼻唄歌いながら寝かしてました。
どんどん重くなるし腱鞘炎にもなりました。
辛いですよね、家事もしたいのに寝てくれなくて時間を費やして…イライラしますよね。思わずトントン叩く力が思わず強くなってしまったり、そのまま床に落としてしまおうかとも思うこともありましたw

理想は理解できていても実際感情が出てきちゃうんですよねー

第二子妊娠し、抱っこしなくても寝れるように努力しました。母子共に…

うちは夜は絵本を読んで寝る入眠の儀があり、夜はトントンしながら布団で寝るようにしてたのでお昼寝も絵本を読むことにしました。
二人で寝転がって絵本を読みます。眠ければ読んでるうちに寝てくれます。読み終わっても寝なければ好きなページを開いて見せながら鼻唄歌いながらトントンします。
色々試して行き着きました。ダメもとで色々試して見てください。
お母さん肩の力抜いて頑張って下さいね‼
    • good
    • 0

赤ちゃんが体力ついてきているのかもしれませんね!



育児ノイローゼになってませんか?
旦那さんは何してるんですか?
旦那さんも手伝わないとね!
    • good
    • 0

沢山しなきゃいけないことがあるのに、なかなか寝てくれないのはイライラしちゃいますよね(^^;



わたしは思い切って、家事を放り出してしまいました。最低限度子どもの食事などはがんばって、少々部屋がちらかろうが洗濯物が溜まろうが、ご飯が適当だろうが死ぬ訳じゃないし(笑)お構い無しで子どもと遊んでばかりでした(^^;
(旦那はほぼ家事育児をしないのでそこは文句言わせません。←)

私の場合は、〜しなきゃ!と思うからイライラするんだ!と気づいたので、できなくてもいいや!と考える様に。

寝かしつけは、本当に眠くなるギリギリまで遊んであげてたら、ころっと自分で眠るようになりました。
夜も薄暗い寝室で横になり、手遊び歌を歌ったり、お話したりしながら眠くなるのを待ちました。私が先に寝ちゃうこともしばしばでしたが(^^;
赤ちゃんが、自分で眠れるんだ!と気がつけば、そのうち添い寝で眠るようになりますよ!
出来ればグズグズになる前に寝室に連れていくといいですよ(*^^*)

回答している方がたくさんいるので、いろんな方法を試してみてくださいね♪
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!