「これいらなくない?」という慣習、教えてください

私の家にはテレビがありませんが、
今度、テレビ付き携帯電話を買おうと思っています。
この場合、NHK受信料を払わなければならないのでしょうか?

A 回答 (6件)

払いたいなら払ってもイイかと。


向こうから、「お前テレビ付きケータイ電話持ってるから払え!」とは来ないでしょう。

この回答への補足

もし、「お前テレビ付きケータイ電話持ってるから払え!」ときたら払わなければならないのでしょうかね?

補足日時:2004/07/31 00:16
    • good
    • 0

NHKの受信料は家(一世帯)単位の契約ですが、kintarou2さんの世帯が未契約であれば払う必要がありそうです。


NHKの放送受信規約を見てください。

http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html

第一条、第二項で受信機は「家庭用受信機,携帯用受信機,自動車用受信機,共同受信用受信機等で,NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備をいう。」と定義されています。

不払いに罰則はありませんから後はkintarou2さんしだいです。

疑問なのはBSは受信選択可能なので有料放送として見たくなければ払わない制度が可能なのに強制的に受信料を取るのはおかしいと思いませんか?

余談ですが受像機があってもきちんと写らなければ払う必要がありません。NHKは日本中で受信できない箇所をなくすことも目的として作られた会社で、環境整備をすることも受信料の一部となっているのです。
知人の家は新宿に高層ビルが建ったため東京タワーからの電波が乱れてNHKも写らなくなり、NHK職員がこれでは見られないから徴収できないといって払いませんでした。(今はケーブルにしたので払っています)
    • good
    • 0

受信設備があれば払わなければいけませんが、


主機能が携帯電話ですから受信設備ではありません。
もしも主機能がテレビでしたら払わなくてはいけません。

同じような事がパソコンでもありましたがテレビではないので支払い不要とされました。
    • good
    • 0

>NHK受信料を払わなければならないのでしょうか?


⇒法律・・・・だったかなでは、家庭のテレビの場合はそうなっていました。

ただ、罰則はありません。

私は殆どが日本にいないし、一時帰国時も見ていないから、電波を止めて良いと言っています。

アジアに居た時に衛星のNHKをただで見ていたのでm、その期間の分だけ帰国していたときに払っていたので、今も日本の家の玄関にシールがついています。
見ないのに払うのは合理的ではないので、それはNHKも知っているから、BSは有料にしているそうですね。

CSと同じ様にデジタルになったら、見たい人だけの有料契約になり、解読器が必要に成るのかも知れません。
    • good
    • 0

 今は家単位での徴収となっていますので、家に何台もテレビがあったとしても受信料は一定です、テレビ付き携帯電話といえども家単位での計算をするのであれば、支払う義務が生じますが、現在のところは徴収されていません。



 将来的にみて、テレビ付き携帯電話の需要があり、その数が増えれば徴収の方向に向かうでしょうし、予め携帯電話の契約料金などに含まれたり、町でNHK受信承諾のシールが貼られた携帯電話かどうか確認されて未払いであれば徴収されるかもしれませんね(^_^)v
    • good
    • 0

それはあくまでも携帯電話であってテレビでは無いので払う必要は有りません。


しかし貴方が、それはどうしてもテレビである、とお考えなら、払っていただいても何の不都合も有りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報