
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
過換気症候群ですね
これの機序を述べますと、実は酸素の吸いすぎというのは間違いで、二酸化炭素を必要以上に吐き出してしまい、呼吸性アルカローシスという状態に陥ってしまいます(血液がアルカリ性に傾く)。その結果脳がもっと呼吸をして酸素を増やさなければいけないという指令を出すのと同時に、二酸化炭素の濃度を上げるために呼吸を止めなければという指令を出します。これらが悪循環することで過呼吸(過換気)の発作が起きます。
なのでこれらの機序を踏まえると、二酸化炭素が減ったと捉える方が正しいかと思います。酸素を吸いすぎると呼吸性アシドーシス(血液が酸性に傾く)になってしまいますので
なるほど、そういうことだったのですね。
健康サイトのようなところにヒットすることが多く、いくら説明を読んでも理屈が理解できないのは、そういうサイトもよく理解しないままコピペしているだけなのですね。いい加減なものだ。
ご説明頂けてスッキリ致しました。
早々のご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おじさんがうっ血性心不全によ...
-
献血400ml「40回」。 凄...
-
人は死んでから何時間で死斑し...
-
肋骨縁とはどの辺りのことです...
-
血液の色は空気にたくさん触れ...
-
心臓の血管を、含んでいる酸素...
-
血清療法と血漿療法の違い
-
乳酸菌を取れば、便秘にきくと...
-
夏になると鳥肌のようなぶつぶ...
-
季節の変わり目が しんどいのは...
-
太ってる人って鼻息が荒いのは...
-
首吊りについて やった人 なか...
-
男友達に暇勃ちというものを教...
-
おりものってなんであるの?
-
この服装は身体にあってますか?
-
早く寝るためには、どうすれば...
-
ダイエットとしても、腸活が良...
-
命を救える診療科って心臓外科...
-
潰瘍性大腸炎の再発で入院中で...
-
膣の分泌液について 彼にてでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肋骨縁とはどの辺りのことです...
-
水は飲むことは体にいいとされ...
-
【医学】人間の血液って1日に...
-
交感神経と脈拍の関係について
-
人は死んでから何時間で死斑し...
-
動脈血酸素分圧の検査方法はな...
-
【医学・なぜ人間は寝る必要が...
-
血液の流れる方向
-
心拍と脈拍の違いについて
-
慢性心不全で右心不全単独では...
-
動脈から静脈への変わりぎわって?
-
【医学・肺の進化の謎】なぜ人...
-
血液から母乳を作った後の残り...
-
【医学】なぜ魚を食べると血液...
-
【医学】人間の血液循環で動脈...
-
肺胞の所でのガス交換ですが、...
-
腎不全における、血管内血液量...
-
血液の色は空気にたくさん触れ...
-
【医学】血液をサラサラにする...
-
血液の酸素飽和度が「肺静脈」...
おすすめ情報