プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

印刷業界からキャリアチェンジをしたいと考えています。
現在の仕事は単純作業ばかりで、将来の展望が見えてこず未経験の仕事をしてみたいと転職サイトを覗いています。
未経験歓迎という見出しはよく見かけるのですが、実務経験はなくても知識はある人を募集していたとか、よく調べてみれば使い捨ての人材を欲しがっているブラック企業だったという話をよく聞きます。
本当の意味で未経験で0から人材を育てるという意味で未経験歓迎している企業は存在するのでしょうか? そのような会社はどう見分ければいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

100%即戦力を希望。


未経験歓迎は建前。そういう企業は無いですよ。
あなたが経営者だったら未経験を手取り足取りします??
    • good
    • 0

今までやってきた仕事と、業種職種が異なればみな「未経験者」でしょうし、極めて単純な仕事ですよという意味で「未経験者(でもできる)」とも見えます。


「未経験者」の定義はなく、会社、業種、職種などによって意味が違います。
また0から育成する会社もあるでしょうし、即戦力、使い捨ての会社もあるでしょう。

その見分けは難しいですね。求人情報にある職種(仕事内容)からある程度は推定できるでしょう。また、ネットなどで会社の評判などが分かればいいのですが、同業他社を見るのも参考になろうかと思います。
    • good
    • 0

離職者が多い、従業員の定着率が低い会社は「未経験歓迎」の広告をよく出すそうですが。

    • good
    • 0

転職支援をしている立場からお伝えしますね。


未経験者歓迎という求人広告の中には、ご相談者さんや他の回答者の方がおっしゃっているような
リスクは確かにあります。

ただ、下記のような考えで募集をしている場合もあります。
1.同業他社出身などの染まっている人よりも、異業種、未経験から素直に自社のやり方を
  学ぶ人のほうが良いとか、未経験だからこそ顧客に近い視点を期待する場合。
2.未経験でも半年、1年などで戦力になれる業務内容であるため、経験スキルよりも
  意欲や人物面を重視して採用したい場合。
3.新卒採用をしておらず、既存の社員の底上げのために若くて未経験の社員を採用したい場合。

このような採用において合格する人は、前職の異業種や違う職種においての経験スキルの何かを
活かせる事が出来る、プラス意欲が高い人。
ビジネスリテラシーやPDCAなど成果を出すための基本は身についており、短期間で新たな知識や
技術を習得できる力があると想定出来る人を求めます。
それでも、未経験の採用は20代が中心であることが多く、30代以降になると採用される可能性は低くなります。

よく未経験OKと言っていたのに受からなかったのはなぜ、という質問を頂きますが、
入社後、半年1年後の成長がイメージ出来なかったからです。
前職で貢献した実績が見えない人が、未経験の仕事にチャレンジして、貢献すると思ってもらえる
理由がありません。
自分の強みの説得力が無い方です。
また、未経験者歓迎と募集しても、経験者も応募しますから、経験者で人物的にも良い人がいたら
やっぱり経験者を採用する気になるのもありうる事です。

なお、未経験と第二新卒は混同しないようにしましょう。
第二新卒は、その名の通り、新卒での就職が運悪く合わず早期(3年以内)退職したほぼ新卒ですが、
社会人としての学生からのマインドチェンジが出来ていること、基本的なビジネスマナーなどを1社目で
習得している人を求めます。

さて、未経験者を本当に教育して育てたいという会社の見分け方ですが、
面接までいかないと、正直、判断は難しいです。

面接では過去に未経験で入社して活躍している人がいるか、と 未経験で入社してどの程度の期間で
戦力になる事を期待しているのか、もしくは助走期間と考えているのか、バックアップの体制を確認すると
良いでしょう。
また、ストレートになぜ、経験者ではなく未経験歓迎という求人を出したのか、その背景について
質問をしてもかまいません。

それらの質問に誠実に答えるかどうか、である程度はふるいにかけられるでしょう。
もちろん、最初から騙す気で採用する会社があった場合は、見抜けないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!