
教えて下さい。
うちはプロパンガスで、40度くらいの設定で、お風呂のお湯をいれています。
うたた寝をしてしまい、気づいて慌てて止めましたが、2時間以上お風呂のお湯を出しっぱなしでした。でも、止めるときには水になっていて、浴槽にたまっているはずのお湯もお水でした。プロパンガスを使い果たしてしまったのでしょうか?
普段の生活でもガス代が1万以上かかっており、今回のことで、高額な請求になるのではないかと不安で仕方ありません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、オトロスという者です
プロパンガスのお風呂の平気的な使用期間は10年〜15年です
お湯に成らない原因とその対処方法探りましょう
(原因1)ガスメーターが狂っている、
(対処方法)復帰操作があるはずなのでメーカーや商品の型番や説明書を参考に行ってください
(原因2)ガス栓が閉まっている
(説明)極めて低い確率ですが念を押して確認をオススメします
( 原因3)ガス切れ(家のどこかにガスメーターがあるはずなのでそれを確認してください(写真貼ります)ガス業者に電話をすれば交換してくれます、値段は公式サイトを参考にしてくださ
い
思い当たるのはこれくらいですがこれでもダメだと言うことがあればまた質問するか
今上げたような作業が苦手なら無理に手を出さず業者に相談する事をオススメします
少しでもお役に立てたら幸いです

複数の可能性と、対処法を教えていただき、ありがとうございます。1つずつ確認しました。また、画像までついていたので、復帰ボタンがあるというのも、知ることができました。普段、ガスメーターを見ることがないので、勉強になりました。
無事、ガスを復帰させることができました。
本当にありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
大丈夫ですよ、台所のコンロでもいいから着くかどうか確認してください。
いまのプロパンメーターは安全対策で一定の時間、連続して使用すると自動的にガスが遮断されるようになっていますから、お湯が沸かずに水だけが出るようになっていますから
回答していただき、ありがとうございます。コンロのガス等、確認しました。つかなかったので、確認し、無事、復帰することができました。一定時間の連続しようで、自動的にガスが遮断されることを知りませんでしたので、水になっていたことにも納得でき、安心しました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 シャワーが不調 4 2022/10/12 21:05
- 電気・ガス・水道 銭湯500円✖️30日と家に風呂作り入るランニングコスト考えたら10年後どちらがお得ですか? 4 2022/12/04 12:12
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- その他(悩み相談・人生相談) 失敗に落ち込んでいます 10 2023/01/01 20:18
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- スキンケア・エイジングケア サウナと水風呂を交互に2分づつのセットで水風呂が空いてなかった場合、何分までなら待ち時間があっても効 1 2023/03/29 23:40
- 電気・ガス・水道 お風呂の温度設定について。 一人暮らしワンルームに住んでいます お風呂はユニットバスでお湯は風呂場入 9 2022/12/20 12:30
- 電気・ガス・水道 NORITZのお湯はりのやり方を教えて下さい。 お湯はりボタンを押すと、お風呂の給湯栓を開けて下さい 4 2023/01/07 16:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
5人家族でガス代13000円は妥当...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
今年初めて一人暮らししました...
-
都市ガス用の給湯器をプロパン...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
一人暮らしの都市ガス使用量に...
-
プロパンガスから都市ガスに変...
-
川崎区で都市ガスにしたいので...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
キッチンでガスコンロを置いて...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
明日私が住んでいるマンション...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガスの使用量(m3)ってどのくら...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
混ぜるな危険とは例えば日用品...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
彼女とアパート同棲でガス代120...
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
エコキュートとガスの併用
-
長野市のプロパンガス代、みな...
-
茨城県のプロパンガス料金について
-
現在一人暮らしでほとんどシャ...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
プロパンガス料金消費者協会HP...
-
バランス釜のお風呂 水抜したけ...
-
ガス代が驚くほど高いです。 ガ...
-
プロパンガスからすすが・・・
-
オール電化、都市ガス、プロパ...
-
プロパンガス物件
-
5人家族でガス代13000円は妥当...
おすすめ情報