
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この問題では、「床の上を移動させたとき」と書いてあるので、「動く瞬間」はもう終わっていて、「一定の速さで動かしているとき」のことを言いたいのでしょう、きっと。
でも、それであれば、正確に「一定の速さで床の上を移動させているとき」と書くべきですね。「一定の速さで」「移動させている(現在進行形)」というのが大事ですから。放っておけば「摩擦力で止まる」のを、「一定の速さで」動かし続けるために力を加え続けていて、それが「0.8 N」ということです。
問題を作った人が、「今どういう動きをしているのか」の説明が上手ではないですね。今起こっていることに対する「想像力」と、「それを正確に伝える力」が少し欠けているような気がします。
No.2
- 回答日時:
大きくなることもあるし、小さくなることもあります。
実際にやってみれば一目瞭然。十分気をつけて一定の
速度になるように引かないと、この問題が成立つようには
ならないです。0.8Nで引いて激しく加速中でも
全然おかしくない。
この問題は作った人のスキル低そう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 写真のような摩擦のある単振動について質問です。 ばねをx引っ張ったとき、球に働く力は図のように表せる 1 2023/06/24 20:38
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 円柱が斜面を転がる運動 円柱が斜面を滑りながら転がるための条件を考えるとき、 「まず円柱が滑らないと 5 2023/04/16 14:33
- 物理学 物体間の摩擦力についてですが、 写真の①(上図)のように物体BをF[N]で引っ張ったとき 写真のよう 9 2023/06/08 16:22
- 物理学 運動量保存則の問題です。 3 2023/05/21 14:54
- 物理学 大気圏突入の熱は圧縮熱と摩擦熱だってことは、地球の引力にギリギリ負けるくらいの推力を出せば熱を発生さ 2 2022/04/24 12:52
- 物理学 台車の上の物体が衝突時に受ける力積について 4 2023/01/19 13:58
- 物理学 画像のような感じで固定された状態の円柱に糸(質量は無視)をN回巻き付ける。 この糸の一端におもりPを 3 2023/02/19 13:05
- 物理学 物理についてです。 物体にした仕事によるエネルギーの変化がよくわかりません。 物体を手で支えながらゆ 7 2023/07/19 14:26
- 物理学 水平な床に敷いたじゅうたんの上に質量M, 半径aの球をおく。 ある瞬間から 一定の加速度αでじゅうた 5 2022/10/24 20:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
なぜ物体は動くのか
物理学
-
動摩擦力がわかりません!!
物理学
-
中三の理科についてです。 物体を引っ張る力=摩擦力 だと思うのですが 物体を押す力=摩擦力になります
物理学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問させていただきます
-
高校物理のことです。人が加え...
-
コリオリの力
-
垂直抗力の求め方
-
円運動の問題で物体が面から離...
-
高校物理Iの力と作用反作用の力...
-
物理についてです。 鉛直面で糸...
-
鉛直面内の円運動について、な...
-
至急!! 中3理科 瞬間の速さの...
-
ある重量の物を浮き上がらせる...
-
円運動
-
壁にぶつかった時の力
-
物理 浮力 これって、物体(鉄球...
-
水中で重さの違う物体の落下速...
-
遠心力とコリオリ力のつりあい...
-
重力のした仕事と位置エネルギ...
-
2物体の相対速度が0のとき。。。
-
カブトムシが自分の体重より20...
-
酢豚を食べたことありますか?
-
「冷」輻射熱とは、なんでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報