プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、保険加入についての質問です。
(質問する事自体が初めてなので文章に不備、変な箇所がありましたらすいません…)

~まず前提として~
現在夫婦で保険加入を検討しています。
(つい最近入籍したばかりでどちらも二十代半ば、私は妻側です)
そこで夫の知り合いにジブ○○タの社員さんが居たので、夫が話を聞いたところ、
・夫は過去にうつ病で通院履歴があり生命、医療に係らず保険は全て入れない。
(現在はうつ病は回復しており通院、薬の処方はありません)
・しかし通院履歴のことを黙っていれば保険には加入出来るし、事故や死亡時に保険金の請求が出来る。
・加入して二年経てば告知義務?(この辺はうろ覚えです)が無くなるのでうつ病のことは言わなくても大丈夫。
・五年後に子供の保険等(現在は子無です)で契約更新すれば過去の履歴も消えるから大丈夫。
と言われたそうです。
夫はそのプランに賛成し加入しようとしていましたが、私はそんな都合のいい話があるわけないと不信感が拭えず反対致しました。

~質問~
上記のことをふまえて質問なのですが、
問一、そもそもそんな方法がまかり通るのか?
(うつ病を隠しての保険加入は告知義務?違反ですよね?)

問二、もしまかり通り加入出来たところで隠してた通院履歴は隠し通せて、かつ事故や死亡時に何の問題もなく請求出来、支払われるのか?

問三、問ニがジブ○○タで出来るなら他の保険会社でも出来るのではないか?

問四、現在回復していてもうつ病の通院履歴があると本当に全ての生命、医療保険に入れないのか?

問五、通院履歴があっても現在回復しているなら入れる生命、医療保険はあるのか?またそれはどんなプランか?
(もしうつ病が何かしらの原因で再発してもうつ病に係る怪我や自殺は請求しないつもりです、通常?の事故や死亡時の補償のみ希望)

以上です。
通院や入院等なく五年経過すれば加入出来るやうつの通院履歴があると一生加入出来ないなど色んな情報がありどれが本当なのかわからず困っております。
上記の質問以外でも保険加入の上でアドバイス等あれば助かります。

専門家の方、詳しい方、回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

保険の給付についてですが、


うつ病に関わらないケガや病気なら、給付でますよ。
でも死亡保障や、
精神疾患では二年以内では、調べられ出ないでしょうね。
    • good
    • 2

その辺のことは


http://hoken-kyokasho.com/seimeihoken-kokuti
がわかりやすいと思います。

色んな会社が色んな保険を出しているので絶対に正しいとは言い切れませんが、治療(通院、投薬、入院など)から5年以上経過しているのであれば、まず告知義務はありません。
>五年経過すれば加入出来るやうつの通院履歴があると一生加入出来ないなど
繰り返しですが、5年間何も無ければ告知の必要はありません。

(ただガンに関しては5年以上前のことでも告知を要求する契約が多いようですが)
    • good
    • 0

>問一、そもそもそんな方法がまかり通るのか?


>(うつ病を隠しての保険加入は告知義務?違反ですよね?)
告知義務違反になります。
その場合、怪我や病気で保険が必要になった際に保険は降りるけど、以降の契約は無しにするパターン、契約自体が無効になり、過去に支払った保険料が戻ってくるパターン、払戻金がある場合は支払われて、保険契約を解除されるパターンの3つのパターンで決着がつきます。
ちなみに告知していなかった病気と、給付金を請求した病気が医学上関係ない場合ですが。

>問二、もしまかり通り加入出来たところで隠してた通院履歴は隠し通せて、かつ事故や死亡時に何の問題もなく請求出来、支払われるのか?
保険加入後すぐの保険請求の場合は調べられて、告知義務違反になる可能性が高いです。
契約後何年も経ってからの場合は、不審な点がない限りは過去をそれほど調べられません。

>問三、問ニがジブ○○タで出来るなら他の保険会社でも出来るのではないか?
もちろんです。

>問四、現在回復していてもうつ病の通院履歴があると本当に全ての生命、医療保険に入れないのか?
健康告知は、過去5年分ですから、5年経過していれば問題無いです。
告知する必要はありません。
5年経っていたとしても、「自ら告知した場合」は入れない可能性は高いです。
保険会社の保険商品には、引受基準というのがあり、精神疾患患者の引き受けを極力避けるように書いてあります。

>問五、通院履歴があっても現在回復しているなら入れる生命、医療保険はあるのか?
>(もしうつ病が何かしらの原因で再発してもうつ病に係る怪我や自殺は請求しないつもりです、通常?の事故や死亡時の補償のみ希望)
あります。
うつ病に係る怪我や自殺でも請求はしても構いません。

>またそれはどんなプランか?
各社様々なプランを用意しています。
「引受基準緩和型医療保険」などがそれにあたります。
ここであれこれ書くと宣伝っぽくなりますが、アヒルさんのCMの保険会社なんかも取り扱ってますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!