
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>走っているときになんか斜めになっている気がするんですよね。
ドライバーが以前より太った? 失礼。
タイヤの空気圧をチャックして
ステアリングから手を放しても直進するなら問題は無い。
見た目でも解るくらい傾いているとしたら
「サスがヘタった」と考えるのが、自然かな。
>このように車が斜めに傾いてしまうことはよくあることですか?
はい。
元々、車はエンジンが横置きになっていたりして
「シンメトリー(左右均等)にはなっていない」ので。
ディーラーなりメーカーなりに問い合わせれば
車輪ごとの荷重を教えてくれると思います。
No.3
- 回答日時:
周囲に車が無い状況で直線道路を走ってみましょう
ハンドルから手を離しても真っ直ぐに走りますか?
なら斜めになっていないか、斜めでも許容範囲です
真っ直ぐに走れないなら、調整か補修の必要がありそうですね
No.2
- 回答日時:
質問者様は1人で運転なさることが多いのではないでしょうか?
7万キロも走っているということですので、変な「癖」が車に付いている可能性は捨て切れないと思います。
シャープペンシルなんかについているスプリングをイメージしてください。
車には、このスプリングの馬鹿でかいサイズのスプリングが車輪の前後4カ所についています。
ずっと運転席側に荷重がかかっている場合、運転席側のスプリング(ショックアブソーバーと言います)がヘタっていると思われます。
よくあることですか?とのことですが、さすがに軽自動車で7万キロも走っていると、そのような癖がスプリングについている可能性が高いです。
私も軽自動車で7万キロも走った事は無いので確たる事は言えませんが、運転席側の、いわゆるスプリング(ショックアブソーバー)に問題があると思われます。
>よくあることですか?
との事ですが、旧車ならともかく、質問者様がはっきりと斜めになっていると自覚できるほどの状況は寡聞にして聞いたことがありません。
また、質問者様がはっきりと斜めっていると自覚できる状況は車にとって非常に危険な状態です。
車屋さんに見てもらうのは大変重要だと思います。
もしも運転席側に重量がかかるような運転をされていると思い当たる節があるならば、特に軽自動車ですので、荷物など重いものをのせる時は助手席側に乗せて運転されることをお勧めいたします。
追記:7万キロ走っている軽自動車とは言え、質問者様が自覚できるほどの運転中の傾斜というのは異常な事態かと存じます。
消費者庁や消費生活センターに、今までこのようなクレームがあったかどうかお尋ねください。
以前私が回答した車の不具合でそのようなアドバイスをしたところ、消費生活センターで同じようなクレームが多数報告されていたそうで、解決されました。
質問者様が運転していて明らかに斜めに傾いていると自覚されているという事は、明らかに何らかの不具合が発生していることは間違い無いですので、車屋さんに見てもらうことも良い事ですが、消費生活センターに車種を伝えて相談されることを強くお勧めいたします。
これが原因で事故が起こってしまっては大変ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 高低差20センチ程の駐車場の車庫入れ 6 2023/04/04 05:01
- 物理学 光時計の光の進み方について 8 2022/06/22 19:52
- 電車・路線・地下鉄 「北斗」号、あの頃の栄光を取り戻せないのか? 2 2023/07/28 08:39
- 貨物自動車・業務用車両 片側3車線での追い越しについて観光バスや大型トラック運転手に是非聴きたいです。 昨日何度もありました 7 2023/07/30 08:29
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
- その他(バイク) 家の駐車場の下がコンクリートです。傾斜がありとても滑ります。広さの関係で高さがある所にバイクを止めた 2 2022/10/01 08:51
- 運転免許・教習所 一般道での斜めからの合流について教えてください。 斜めになっている道路からの合流となると、並行な道路 11 2023/05/23 14:36
- 運転免許・教習所 今日久しぶりに車を運転しました そして道路から実家の木の下まで車をバック駐車しましたが、実家の壁にぶ 4 2022/08/13 14:23
- 物理学 物理基礎です。 質量0.90kgの物体Aを傾きの角θの滑らかな斜面上に置く。物体Aに軽くて伸びないひ 2 2022/07/05 05:38
- 自転車保険 信号無視 4 2022/09/13 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車が、乗車してない状態で運転席側に傾いてるように見えるのですがタイヤの空気圧が減っているのでしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
駐車場の傾きは車に問題ないでしょうか?
国産車
-
車が傾いているようなのですが・・・・・。
国産車
-
-
4
車体が傾き始めました
国産車
-
5
左右で車高が違う理由について教えてください。
国産車
-
6
車が右後輪側に沈んでいます。安全でしょうか?
国産バイク
-
7
ショックと車高の関係
カスタマイズ(車)
-
8
車が傾いているようなんですが保証きくかな?
カスタマイズ(車)
-
9
左右の車高差の原因と解消法は?
輸入バイク
-
10
直線を走るのにハンドルがちょっと右に傾くのは正解?
国産車
-
11
自動車の足回りのヘタリ(経年劣化)による車高が下がる原因について
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
カーセックスしたことあります...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報