
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
本当に余談ですが
界面活性剤の危険性
混じり合わない物質を化合するという性質上、混じり合わずに層になっていた部分を化合してしまうのです。人間の皮膚は、皮脂膜で有害な物質から守るよう出来ていますが、「界面活性剤」は皮脂膜や角質層をくぐり抜けて、体内に侵入することが出来るのです。血液にも侵入して血管を通って身体全体に広がっていくのです。
•食器に残った洗剤は食べ物と一緒に体内に入っていきます。
•衣類に残った洗剤は空気中の水分や汗に溶けて体内に入っていきます。
•お部屋にスプレーした消臭剤などは、口や鼻などを通って体内に入っていきます。
また、
•タンパク質を壊します。
•体内に吸収すると肝臓でも分解できません。
•肝臓の細胞を破壊するといわれ、肝臓障害や発ガンを引き起こす原因ではないかといわれている。
•顔や手を洗った時に、いつまでもヌルヌル感が残る。肌に残留しやすい性質です。
特に合成界面活性剤が危険
こんな洗剤使い続けますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 シャンプーの成分について相談 3 2022/11/10 16:18
- 化学 【化学】シャンプー&リンスってシャンプーは油脂を界面活性剤で分離して洗い落とす成分なの 4 2022/10/08 10:27
- 化学 この中に、合成界面活性剤は含まれていますか? セスキイソステアリン酸ソルビタン【乳化剤】 シリカ【粉 1 2023/06/20 20:05
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー こちらの粉末洗剤ですが、界面活性剤の配合が少ないのが気になるのですが、洗浄力はあまり期待出来ないでし 1 2022/09/06 12:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 重曹って界面活性剤入ってますか? 洗濯洗剤です。 5 2022/07/22 10:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アタックの粉末洗剤から、ファーファの新しい濃縮タイプの粉末洗剤に切り替えたところ、ほとんど泡立ちが有 2 2022/12/21 09:40
- 日用品・生活雑貨 畳用の洗剤知りませんか? 1 2022/06/09 23:37
- 農学 回虫の卵を死滅させる方法。卵は農薬では死滅できないそうです。 1 2023/06/27 10:18
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- 化学 活性炭や炭には界面活性剤を分解する働きはありますか 3 2022/07/23 00:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!
何かと忙しない年末。早めに大掃除を済ませてしまおうと思っても、ついおっくうになり先延ばしにしてしまう人は少なくないだろう。実際「教えて!goo」にも、「掃除が苦手です。どうすればよいでしょう?」と、掃除...
-
「年末に大掃除」は思い込み?寒くなる前に始める大掃除のメリットとは
早いもので2021年も終盤だ。年末が近づき、大掃除について考えはじめている人も多いだろう。余裕をもって取り掛かりたいと思いつつ、いつも年の瀬に慌てて行うという人もいるのでは。「教えて!goo」にも「暮れの大...
-
片づけの専門家に聞いた!お家時間が増えた今年の大掃除計画
今年はコロナの影響でお家時間が増えたという人は多いだろう。師走に入ると大掃除のことが頭をよぎるが、家族が多くの時間を自宅で過ごす今年は、なかなか進みにくい状況かもしれない。「教えて!goo」にも、「皆さ...
-
専門家に聞いた!除湿機の中に溜まった水は洗濯などに再利用できる?
梅雨には、除湿機が大活躍する。 しかしふと気がつくと、あっという間にタンクが水でいっぱいになっていることも。溜まった水は一見きれいに見えるので、そのまま捨ててしまうのはもったいない気もする……再利用でき...
-
料理に掃除に!キッチンで使える裏ワザ3選
台所に立って料理を作っている時、自分の要領の悪さを痛感することが多い。タイマーをセットしてパスタを茹でる。さすがにこれは問題なくできる。玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める。これもできる。 しかし、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジアステレオマーのNMR
-
化学の問題です。 231で上の印...
-
ヘプトや、ブタなど、1から10ま...
-
化学の参考書でオススメを教え...
-
【化学】食パンの糖度を計りた...
-
化学でセミナーと重問だけやり...
-
意外と化学科は数学使いますよね?
-
「化学修飾」と「化学装飾」
-
カップラーメンの固まりに、ヨ...
-
化学基礎について。2Cu2SのCu2...
-
今年から受験なので苦手な化学...
-
化学基礎の問題です。 答えは④...
-
無機有機
-
周期表の覚え方について;;
-
10^2+10^ -9は?
-
カーボンナノチューブの吸収ス...
-
【化学】PFC液って何ですか?
-
化学 この問題が分からないです...
-
雑誌のLangmuir
-
エリスロマイシン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報