プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まずはじめに、私には小学5年生の娘が1人います。結婚して13年目を迎えます。

そこで質問なんですが、ここ三日間、離婚について夫と話し合ってるんですが、1日目と3日目の今日、数時間前までは離婚するって結論が出たんですが、またさっきになって、夫が離婚したくないと言い出してきたんで私はもう限界にたっしてしまってるから何言われても離婚しか考えられないと言いました。別居もしてくれません。でも離婚するなら子供は俺が引き取ると言い出して聞かないんです。私も子供は引き取りたいのでお願いしたんですが、だったらお互い夫婦関係は我慢して今まで通り3人で暮らそう!子供のために!って言われました。でも私は夫の顔も見たくないし、話もしたくないほど限界になってしまったんです。精神的に参っています。(昔から夫との事で色々喧嘩して離婚する話を何回もしています。ただ子供の為に12年間も私は我慢してきました。)でも子供はまだ小学5年生。本当なら夫の事は我慢して家族3人で暮らしていくのが子供の為だと分かっています。ですが、夫との事は本当の本当に限界になってしまいました。でも、子供の事を考えると我慢しなきゃいけないって気持ちも凄くあるので、もうどうしたらいいのか本当に分からなくなってしまいました。

やっぱり子供の為に夫との事は私が、我慢して3人で暮らしていく方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • コメントの中に離婚の理由が詳しく説明されてなく、補足に詳しい内容を載せて方がいいとおっしゃられたので、補足に説明させて頂こうかと思ったのですが、文字数オーバーになってしまったため、次の質問に載させて頂きますので、引き続きコメントお願いします。

      補足日時:2016/10/26 13:13

A 回答 (6件)

肝心の、『夫の何がそこまで嫌いなのか』が書かれていないので何ともコメントし難いです。



人の我慢の限界には個人差があるので、公開質問するには詳しく書かれていないとわかりませんよ。
補足が必要かと。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

確かにそうですよね。補足します。

お礼日時:2016/10/26 09:39

お気持ちお察しします。

。。

1、冷静になることが必要だと思います。
感情的になると、あとあと面倒です。

2、最初に仲の良いお友達を入れて話してみてはいかがでしょうか。
それも冷静に対処できるように、ホテルのカフェとかでです。
そこだと大声も出せないし、冷静には感じると思います。

3、誰が良いか、誰が悪いか。という○xの選択ではなく、
裁判所でも「子供が社会人として20歳になるまでの最低限の衣食住」を考えるのです。+ 人としての人格形成です。

4、文章を見る限り、だいぶお辛い経験の中、家庭生活を営んできたと感じます。
ただ、感情的になっても慰謝料は相場でたった200前後と聞きます。
それこそ1年間の生活費で消えます。

また、養育費もお相手が無視を決め込んだら、口座凍結など次の段階の準備で動かざるを得ません。

ーーーーー
ここまでは何となくは理解できますでしょうか。。。

その上で、我慢ではなく、お互い譲歩できる接点を冷静なお友達をいれて話してみる。話を聞く段階までこれたら冷静に交渉できるかどうか、改めてご自分の心が痛まない状況で譲歩できるレベルかどうか。まで、考えて話してみることも必要だと感じました。。。

ーーーー
よくドクターは言います。
がん細胞なら切除しましょう。これでは○xだけです。
離婚有りき。

でも別なドクターなら下記です。
・経過観察
・とん服=飲み薬
・放射線
・上記の飲み薬+放射線の両方
・進行度合いと場所によって使い分け
・切除
・その他、多々。  ともお聞きします。

冷静になれるからこそ、一番大事な時期を、対処できると感じます^^
    • good
    • 0

我慢の内容にもよりますね。


DVとかなら待ったなしですけど。
ちょっと離れてみて冷静になってはいかがでしょう。
    • good
    • 0

まず、冷静になって誰か二人に共通な友人にいちど、話を聞いてもらっては?

    • good
    • 0

離婚とはどういうことでしょうか。



1 まず娘さんが泣き叫ぶ「いやだと」。
  娘さんの心はひどく傷つきます。
  これ、貴女は耐えられますか?
2 多くは母親が子を引き取るが困窮する。
  お子さんも多難な人生を幼くして経験する。
  また多くは父親との面会を、母親から拒否
  される。
  親子なのに会えないのは大いに苦痛である。
4 まれに男親が引き取る場合があるが、内容は
  3の逆に過ぎない。
  母親代わりがいないと養育は難しい。特に
  娘さんなら成長と共に父親と出来ない話がある。 

こういうことで離婚には反対です。
子を設けたら、就職するまで(独立できるまで)は
我慢するべきではないでしょうか。
親となれば「男女の問題」だけでは済まないのでは。
が、DVとかもあり、絶対反対ではありません。
(離婚は男の、女性問題、浪費借金、家庭を顧みない、
 自己中、暴力などが多いようです。困ったもの。
 貴女の場合は?)

結婚は豊かな人生を齎すとともに、大いなる制約も
齎すものです。
実を得るには、まず種を埋めなければなりません。
5年後、10年後に何を収穫するか、そのために
何を埋めるか、夫婦でお話合いが出来ませんか。
苦だけでなく、楽「楽しみ」もないと。

例: 5年後、花咲く娘さん(の才能)。
  10年後、生まれ変わった貴女、
    々 、何々趣味の一人者の夫君、とか。

どうしてもなら、あと12年程度です。
すぐに来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚は男の、女性問題、浪費借金、家庭を顧みない、
 自己中、暴力などが多いようです。困ったもの。
 貴女の場合は?)
の返事ですが、浪費借金、自己中、と子供に対してもHな話したり、時には何も悪くないのに子供に手をあげたりしています。言う事聞かないときは叩いて言う事をきかせるんだよ!とか言ったりします。しかも私の名義でカードを使い、借金まで増やし私の信用まで(カード会社に)失われています。そうゆうのも含め限界です。でも、まだもう少し一緒にいた方が良いかな?と思うようにもなって来たんで、もう少し我慢しようと考えてます。

お礼日時:2016/10/27 18:00

こんにちは。



ご主人のことが嫌なのに、お子さんのために我慢し続けてきたんですね。
辛いのによく頑張ってきましたね。

自分の気持ちを大事にしてあげていいと思いますよ。
お子さんの親権をどちらも希望されているなら、調停に申し出て第三者に入ってもらって、離婚のお話しを進めていけばいいと思います。

調停員は基本的に女性の味方をしてくれます。
お子さんも、お母さんと一緒に暮らしていく方がいいというのも一般的な考え方として定着してしますから、
お子さんと離れることはないでしょう。

ご主人は基本的には養育費を毎月払って、月に1度はお子さんと合わせてあげるというのが和解案になっていきます。

いま、現状でもご主人との和解が無理と思っていることは質問文からも伝わってきます。
離婚した後も、男というのは未練が強いですから、復縁を迫ることもあるかもしれませんが、
そういったことを、しつこく迫らないようにするという契約書も離婚調停の中で作成しておくといいでしょう。

これまで我慢してきた分、これからはご主人に負担は背負ってもらって、お子さんと新しい生活を目指してください。

何も罪悪感を抱くことはありませんよ。
自分は一番の自分の味方で居てあげていいんです。

自分の内側に意識を向けてるようにして、自分の本心を感じるようにしてください。
本心というのは常に前向きで静かな強さを持っているものです。

本心を感じたら、できることからはじめてみてください。

http://npoyotuba.com/res.html
↑離婚についての無料相談のページです。
よかったらご参照ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心強いコメントありがとうございます(><)色々悩みますが前向きに頑張って行きたいと思います。
ありがとうございました
m(_ _)m

お礼日時:2016/10/27 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!