dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

樹脂内に空洞が存在する率(空洞率または空洞含有率)が高くなると、強度が弱くなるのは理解できますが、空洞があった方が可塑性が高まるかどうかを知りたいのですが、詳しい方よろしくお願いします。理屈的には、可塑性をもつようになるような気がします。
別の言葉で言うと、空洞率が高いほど、塑性変形しやすくなる(変形後元に戻らなくなる)性質が強くなるかどうかについてです。

多分そうであろうということは想像できますが、実際どうなのかについて詳しく知りたいので、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 申し訳ないですが、実験する力や設備などがありません。また、現在は、その前の構想(案画)段階です。よろしくお願いします。

      補足日時:2016/10/31 05:41

A 回答 (1件)

強度が下がると引っ張り強度も下がるので、折り曲げたり引っ張ったりすると…切れる。

(潰れることもある)
加減は大切です。

部材毎に性質が異なるので、実験で実際にその部材がどこまで耐えられるのかを測定しそれを元に考えるべきと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!