dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢検3級ってどういう形式で、でますか??
勉強法もできたらお願いします‼

A 回答 (3件)

まずは過去問を解いてみて、その中でできていなかったところを重点的に問題集で解いてくのがよいかと!


漢検のテスト自体いつも読みと書きで20点ずつ40天王寺あるので、そこは必ず落とさないように勉強するのもいいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼
とりあえず、過去問やります‼‼

お礼日時:2016/10/30 21:06

すみません天王寺→点です(;_;)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(*´ω`*)

お礼日時:2016/10/30 21:06

私は、分野別の問題集とDSで、自分の苦手なところをとくにやってました

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
漢字が苦手で、、、
頑張ります‼

お礼日時:2016/10/30 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!