
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ワイパーゴムの劣化がまず考えられます。
なのでゴムの交換が1つあとはガラス面にレインxなどの撥水剤を塗布したり、ワイパーゴムにモリワイパーなどを塗ったりでかなり見やすくなると思います。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E4%BD%8F%E9%89%B1%E6%B …
No.4
- 回答日時:
ワイパーブレードゴムが劣化していると思います
ゴムのは3ヶ月ごとの交換が目安といいます。
後は、油膜がガラスに付着した時も拭きスジが残る場合があります。
自分は、交換する手間がないときはガラコや雨ん坊などの撥水剤を使ってごまかすときもありますが…
No.3
- 回答日時:
ブレードゴムの寿命ですよ ごむを交換すれば直ります。
少なくても 年2回は交換が必要です。
カー用品店、ホームセンターでもワイパーブレード・交換用ゴムは安くないです。
自分は、MoNoTaROという 通販で ブレード付(骨とゴム)を買います。 400円前後で買えて 意外と物は、良く皆さんにお薦めしています。
ゴムだけ買うより安く 交換も簡単 3000円以上購入で送料も無料になるので 3~4セットとか まとめて購入します。
カー用品店の価格を考えると バンバン交換できますよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
スズキ R06Aエンジンフアンベル...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
車のリアガラスのみ破損でバッ...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
ホンダ純正のパワステオイルを...
-
日産ノートのファンベルト交換に...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
CVTオイルは交換すべきですか?...
-
トヨタアクアのクーラントとブ...
-
プリウス30のオイル交換は何キ...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
久しぶりに車に乗ったらエンジ...
-
車が突然動かなくなった『ハイ...
-
中古40万円の20万キロ走行のプ...
-
最近の車は電子化が進んでいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
トヨタのTEMSはどこが良いので...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
ノートE12のスーパーチャー...
-
N-BOXカスタム ディーラーに修...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
クーラント液交換について教え...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
ハロゲンバルブは使っているう...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
先日、オートバックスでオート...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
車のフロントガラスにガラコを...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
おすすめ情報