電子書籍の厳選無料作品が豊富!

32ビット用のソフトを64ビットのパソコンに入れても32ビットのパソコンと処理スピードは同じなんですか?

それとも、64ビットパソコンの方が処理スピードは速いですか?

A 回答 (6件)

No.4です。



> いま、TVから録画した映画をBDに書きこんでいるんですが、(ソフトはPowerProducer)映画によっては午前から午後までかかるのがあるんです。

 それでしたら32ビットと64ビットの差ではなく「CPUのクロック数(MHz)をより高いものにする」、「メモリ量を大幅に増やす」のがポイントでしょう。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。検討してみます。

お礼日時:2016/11/05 11:20

>32ビット用のソフトを64ビットのパソコンに入れても32ビットのパソコンと処理スピードは同じなんですか?



Windows 64bit OSでは、WOW64で32bit環境をエミュレーションして実行している
ベンチマーク上の結果なら、なぜか仮想化のエミュレートしている方が早い場合もある
64bit OSで32bitアプリケーションを実行すると、32bit環境をエミュレートして実行しているので、オーバーヘッドが発生するために理論的にはパフォーマンスが低下する


実際環境なら、ほぼ変わらない
ただ、64bit環境で32bitアプリケーションの方がよいのか64bitアプリケーションの方がよいかは、アプリケーションソフトにより違う。
最適化されているなら、はやり64bitアプリケーションの方がよい。

>64ビットパソコンの方が処理スピードは速いですか?

現行のPCだとOSの違いでしかなく、64bitも32bitも動くPCが大半
同じPCに、64bitと32bitを入れてベンチして遊んだら
ベンチマーク上の結果としては、大差はない。数字上でも若干の違いあるいは、誤差でしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま、TVから録画した映画をBDに書きこんでいるんですが、(ソフトはPowerProducer)映画によっては午前から午後までかかるのがあるんです。

64ビットパソコンでやれば少しは処理が速くなるかなと思ったんですが。

お礼日時:2016/11/05 09:46

No.1です。



> 64ビット版のPCの場合、CドライブのProgram FilesとProgram Files(×86)と二つフォルダがありますが、(×86)には32ビット用のソフトが入るんじゃないんですか?

 Windowsの場合ですね。
 その理解は正しいです。
 ですが、それと「32ビット用のソフトを64ビットのパソコンに入れても32ビットのパソコンと処理スピードは同じなんですか?」の答えとは関係がありません。

 Windowsには64ビット環境で32ビットのアプリケーションソフト(Program Files(X86)にインストールされるソフトウェア)を動かす機能が実装されています。
 本来はある環境でしか動かないプログラムをそれとは異なる環境で動かすようにすることをエミュレーションと言いますが、その一種とご理解ください。
 いわばちょっとした変換を行いながら処理を行いますので、仮に全く処理速度が同じ32ビット環境と64ビット環境が有った場合、この両方で32ビット環境用のプログラムを動作させると実行速度的には前者の方が有利となります。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま、TVから録画した映画をBDに書きこんでいるんですが、(ソフトはPowerProducer)映画によっては午前から午後までかかるのがあるんです。

64ビットパソコンでやれば少しは処理が速くなるかなと思ったんですが。

お礼日時:2016/11/05 09:46

64bit版Windowsでは32bit版ソフトウェアの一部が動作しないことがあります。


特にスキャナーやプリンタードライバー、TVチューナーは古いものだと64bit版の開発もされておらず64bit版Windowsでは動かないことが多いです。
また「セキュアブート」などの機能が、デジタル署名のないプログラムの実行にかなりの制限をかけています。

64bit版Windowsには32bit版のソフトウェアもある程度動かせるように「WOW64」という機能が搭載されています。多くのソフトウェアはこれで動かすことができますが、一部ソフトウェアはどうしても動かせない場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

64ビット版のPCの場合、CドライブのProgram FilesとProgram Files(×86)と二つフォルダがありますが、(×86)には32ビット用のソフトが入るんじゃないんですか

お礼日時:2016/11/04 17:40

そもそもそのソフトは、64bitPCで動くのですか?


 動かないソフトもあるので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

64ビット版のPCの場合、CドライブのProgram FilesとProgram Files(×86)と二つフォルダがありますが、(×86)には32ビット用のソフトが入るんじゃないんですか

お礼日時:2016/11/04 17:40

以下、誤解を恐れずにザックリと。

。。(^^;

32ビット、64ビットというのは人が書いたプログラムをコンピュータが実行できる機械語に翻訳した際の1命令の情報の長さです。
1つの命令には「ロードする」とか「ストアする」、「加算する」といった動作を示す部分と、「何処のデータを」と「何処のデータと」という処理対象の場所を示す部分とがあります。
動作の種類は大きく言えば32ビットでも64ビットでも変わりません。
代わるのは処理対象の場所を示す部分の長さ(その部分のビット数)です。
当然64ビットの方が長いですが、ここが長いという事は「32ビットの時より大きなプログラムを作れる」ということになります。それは「よりたくさんのメモリを実装できる」ということでもあります。

で。CPU自体の大きさは32ビットでも64ビットでもさして変わりません。
ということは64ビットの方がより微細な配線で出来てることになります。それはつまりある場所からある場所までの距離が短いということを意味します。
ということは、電子の速度は同じですから64ビットCPUの方が同じ事をするにもより早く情報が伝達されるわけです。つまり処理スピードは速いと。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

64ビット版のPCの場合、CドライブのProgram FilesとProgram Files(×86)と二つフォルダがありますが、(×86)には32ビット用のソフトが入るんじゃないんですか?

お礼日時:2016/11/04 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!