
児童扶養手当申立てについて。
先日こちらで、質問させていただき、ご親切な回答をいただきました。ありがとうございます。
あらためて、もう一つ質問させてください。
離婚をし、娘が実家に帰って来ることになりました。手続きが終わった後、役所から申立て書を提出するよう連絡がありまして、
その内容は、私は娘の母親なんですが、内縁の夫がおり、同居しています。
娘からみて、血縁ではないため、娘との偽装を疑われています。
常識から言えば、年齢的にもびっくりする話なのですが、何分役所からすれば、書類上、それが必要なのでしょう。最初言われた時は不快感極まりありませんでしたが、仕方ありません。それで、先日は、申立て書の書き方がわからず、こちらで相談させていただきました。
それで今回、引っかかるもう一点について、相談させてください。
申立て書には、その内縁の夫から、生活費を幾らもらっているのかを具体的に記入するよう言われています。
家賃や、公共料金、食費などです。
収入制限236万円らしいのですが、私は制限内でした。息子も同居していますが、収入制限内でした。
質問したいのは、内縁の夫から、もらっている生活費は、私の収入にプラスされてしまうのでしょうか。役所の方が、ちらっと、全くもらってないとか、書いてくださいと言われたのが、引っかかり、もしかしたら査定に入るのかもしれないと思い、考えています。
実際、娘が実家へ帰ってきますが、生活費については、自立していかなければなりませんし、まだ1歳の子どもがおりますので、大変になることはわかっています。
出来るサポートは、していくつもりですが、役所は書類上でしか判断されないので、判断に困っています。役所に問い合わせをしてもう一度問い合わせてみようかとも考えてはおりますが、もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
№2です。
>参考までにということなのでしょうが、少額を記載することにします。
そうですね。
”世帯が別”ということは”生計が別”ということですから、本来、援助はないということでもおかしくはないですが、同居なので少額を記入でいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
前の質問に回答しました。
>質問したいのは、内縁の夫から、もらっている生活費は、私の収入にプラスされてしまうのでしょうか。
いいえ。
通常、”同居の親族(扶養義務者)”の所得制限は、合算ではなく、一番、所得が多い人の所得で判定されます。
貴方の内縁の夫は娘さんからした場合、親族(扶養義務者)ではないので、所得制限には関係ありません。
ただ、娘さんが結婚できる可能性のある男性と同居し、生活費の援助を受けていると手当自体もらえません。
貴方の内縁の夫と娘さんが、法的に婚姻できるのかどうかは私にはわかりません。
「内縁の夫から、もらっている生活費」が、貴方がもらっている生活費ということであるなら、前に書いたとおりでいくらもらおうと関係ないはずです。
仮に貴方と内縁の夫ではなく、娘さんの父親ではなく籍を入れた夫であったとした場合で娘さんと養子縁組しないのであれば、夫の収入はいくらであっても、援助をもらおうと、児童扶養手当法上では関係ありません。
なお、貴方が内縁の夫から生活費をもらっていての減額はありません。
もしあるとしたら、全くもらえない、ですが、それは考えにくいです。
>申立て書には、その内縁の夫から、生活費を幾らもらっているのかを具体的に記入するよう言われています。
家賃や、公共料金、食費などです。
あくまで参考ということだと思います。
仮にもらっていたとしても法的には問題ないはずですが、世帯も別で「役所の方が、ちらっと、全くもらってないとか、書いてくださいと言われた」のであればそう書いておけばいいでしょう。
ご回答いただきありがとうございます。再度、ご親切にアドバイスいただき感謝しています。
法的には関係ないのですね。
参考までにということなのでしょうが、少額を記載することにします。
重ねてありがとうございます。これから申立て書記入します。助かりました。感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 偽造の離婚届について 3 2022/05/31 21:59
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者へ。 2 2022/07/02 19:56
- 国民年金・基礎年金 これって虐待ですか? 役所の職員のこと。 3 2022/07/01 20:14
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- その他(結婚) 娘の結合について 3 2022/05/23 17:29
- 健康保険 扶養(所得・保険)について 3 2022/05/14 07:48
- 児童福祉施設 児童ポルノ 児童相談所 一時保護 一時保護解除 4 2023/02/10 20:45
- 確定申告 確定申告について質問です。 自営業者の白色申告で、娘を専従者控除として50万円と記入し確定申告したが 7 2022/04/13 14:36
- 子育て・教育 児童扶養手当の不正受給の通報 1 2022/04/19 22:59
- 離婚・親族 婚姻費用について 2 2023/02/07 11:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2024年度の収支を青色申告に今...
-
絶対お得なふるさと納税は利用...
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
お金についてずぶの素人です。 ...
-
自営業なんですが食い物も家も...
-
減価償却について 確定申告 車...
-
ジャニーズとして9000万もらえ...
-
ボーナス20万税金に持ってかれ...
-
松戸市定額減税補足給付金を オ...
-
定額減税って普通徴収でも適用...
-
住宅手当は非課税ですか?
-
年収の壁とか103万円って配偶者...
-
税金はこのくらいにした方が良...
-
よく節税の為に、経費で車を買...
-
①103万円の壁が上がると税収は...
-
103万円の壁とよく言われてます...
-
令和6年の定額減税ですが、6月1...
-
法人経営をしております。 節税...
-
お寺のお布施は寄付で経費?
-
自分は非課税低所得者ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収1200万(手取りではなく、年...
-
妻の年収が微妙に上がり、扶養...
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
準社員待遇から夫の扶養に入る...
-
夫が建設国保加入の妻のパート...
-
社会保険の扶養
-
母子家庭 社会保険加入と非課...
-
それは生まれ持った能力で努力...
-
扶養控除に交通費は含まれますか?
-
大学行くなら住民税非課税世帯...
-
後期高齢の両親と同居
-
海外単身赴任後の税金
-
ちゃんと仕事が貰えるそこそこ...
-
サラリーマン 生涯賃金3億円?
-
扶養範囲で仕事をしていますが...
-
扶養を抜ける場合、どれくらい...
-
キャバクラで月収100万はか...
おすすめ情報