dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pcの容量がいっぱいになりました。
画像や動画、編集で使ってるフォルダーは移動しましたがあんまり変わりません。
なので、外付けHDDを購入しました。けど
移動しても対して変わらないので変化はなし。
ですがある記事を見ました。
ウインドウズ10にはインストール先を移動する機能があるとか、前のバージョンでもあったのかとかは知りませんが、
これって.......(初期設定)インストール先を変えたり、(すでにインストールしているアプリケーション)のインストール先を移動したりすれば容量が増える(軽くなる)らしいのですが実際なりますかね.......?

ある記事⇒ http://ascii.jp/elem/000/001/092/1092944/
自分の理解が間違ってるかどうかわかりません。
この機能について教えてください。
長文失礼しました。

A 回答 (4件)

Windows10 バージョン 1511、ビルド 10586 以降であれば、仰る通りインストールしてあるアプリケーションを移動することができるようです。



これは、設定 → アプリ → アプリと機能 から、目的のアプリケーションを選択し、移動するドライブを選択するだけです。

"移動先のドライブには「WindowsApps」と「WpSystem」というフォルダーが作成され、その中にアプリが保存される。同様の移動操作で元に戻すことも可能だ。"

となっています。それで、外付け HDD への移動は可能でしょう。しかし、システムの安定性を考えると少々問題です。外付け HDD を接続しないでパソコンを立ち上げた場合、ある筈のアプリケーションがないため、多分エラーが出ます。実際の挙動はどうなるかわかりませんが、あまり良くない状況ではあると思います。アプリケーションは、レジストリへの登録を行っており、ライブラリの DLL 等を使いまわしていますので、その辺の不整合が発生するでしょう。

常時接続しっぱなしであれば、上記の心配はありません。因みに、"Dell USB Portable HDD (H:)" と言う選択肢が表示されていますので、外付け HDD も移動の対象になってますね。

データの扱いも、良くあるドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックのフォルダを、D:ドライブに移す方法ではなく、外付け HDD に独自のフォルダを作成して、そこに直接保存する方法が良いと思います。Windows とは切り離されますので、トラブルが発生しにくいです。C:ドライブのドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックのフォルダと保存すると、Windows 上では管理し易くなりますが、システムが重くなったり遅くなったりします。扱うデータ類は、Windows とは切り離して自分で管理する方が、Windows に負担を掛けずに済みます。
    • good
    • 0

私なら次のようにやります。


エクスプローラで内蔵HDを開いて左画面、またエクスプローラで外付けHDを開いて右画面とデスクトップに2つ開きます。
左の1つのデータフォルダを右へドラッグしてコピーします。コピーが終わったら
左のコピー元のフォルダの中のファイルを[Ctrl+A]で全て選択して削除します。
時間がかかりますが、これをデータフォルダに対して次々とやっていくと内蔵HDの使用領域は少なくなるのではありませんか。
ただし実行ファイルやアプリは移動しない方がいいですよ。
    • good
    • 0

PCがデスクトップなのか? ノートPCなのか? の区別がよくわかりませんが、



一般的には、PC内にセットされているHDDの容量(例えば、現在500GBだと仮定しますと)
それよりも大きな容量(1TBなど)のHDDを買ってきて、外付け接続し、コピー元をディスク0の現在のドライブ指定し、
コピー先を外付けしたHDDディスク1とかを指定し、クローンコピーして換装させる。

後はPC内のHDDを取り外し、外付けでクローンコピーしたHDDと入れ替えると、電源ボタンを押せば今までと同じ
ように起動できます。

後は、Cドライブとかを起動させた状態で、「パーティションサイズ変更ソフトのフリーソフト」とかを使い、Cドライブを
拡大すれば良いだけなのだと思います。

「アプリを移動させる」

アプリには、アプリと呼ばれるスマホやタブレットとかで使用されるようなものと、
PCにインストールというマウントして使うアプリケーションソフトの2種類があります。インストールするというのは、
PC内のOSとかがあるCドライブのレジストリ情報に直接マウントしますので、移動できないアプリケーションソフトが
存在しています。

そんな感じになるので、Cドライブの中の要らないソフトを削除(アンインストール)して、容量を拡大させる方法か?
手っ取り早く現在のHDDを瓜二つ同じようにクローンコピーして、換装させた後にCドライブとかの容量の仕切りとなる
パーティションサイズを変更するという方法があります。

クローンコピーは、今のHDDが500GBだとしますと、そこに1TBを外付け接続しても、クローンコピーは瓜二つにコピーする
為に、コピー先は一時的にサイズがコピー元と同じサイズで仕切りが入っていまいますので、換装後に仕切りを伸ばすという
方法で変更するのです。

■参考資料・ノートPCのHDDをコピー元にして、ポータブルHDDから抜き出したHDDにクローンコピーして換装させる方法
http://matome.naver.jp/odai/2146552407550409901
    • good
    • 0

そですかお困りのようですね・・・


 「確認」か「試す」ことは以下です。
1)とりあえず、ディスククリーンアップを試してみてください。
2)Cドライブで「フォルダの「ディスク上サイズ」で1.2番に消費しているフォルダを見つけ出し、それが
  どういったファイル内容(ファイル)か?・・・しれ次第で移動有無がわかります。
3)同じHDDでDドライブはありますか?それがかなり余っていたなら、
   「パーテーション マジック」で何とかなりそうですが!
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-i …
以上いかがでしょうか!
首尾よく行きますようお祈りします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!