重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏目漱石 こころ

今さらKの前に出て、恥をかかせられるのは私の自尊心にとって苦痛だ。とありますがこの時の私のこころは何を守りたいのか?また結局は何が消えないのか?この2つどうか教えて下さい。

A 回答 (1件)

守りたいものは「私」自身の自尊心だと思います。


Kに信用されていたのを利用してお嬢さんを横取りしたような状態で、Kはそれを「私」本人からではなく、奥さんから聞いても態度を変えることはなかった。
本文にもありますが、「策略で勝っても人としては負けた」という事実があるのに、いまさらKに謝るのにはプライドが許さなかったのでしょう。

もうひとつの「消えない」という質問はどこの場面のことを聞いてるのかわからなかったので、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/10 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています