プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子犬の排泄我慢と食糞について質問です。

3ヶ月のラブラドールレトリーバー・雄を飼いました。我が家に来たのは1ヵ月前です。

来た当初はケージの中でのトイレを覚えさせたくて、ケージの中に設置してあるトイレトレイに排泄ができたら出してあげる、を繰り返していたためケージがトイレだと認識をしています。
ケージ内のトイレトレイを動かしても、ケージ内の一定の場所でしか排泄をしません。

ここで質問をさせていただいたところ、トイレは別部屋に設置するといいとアドバイスをいただきました。
そのため、同じ階の部屋を出てすぐの廊下に設置しました。(都合上ここまでの配慮しかできません)

基本的に【食事後・3時間おき・犬の起床時・クレートから出した時・たくさん遊んだ後】に廊下にあるトイレに連れていきます。

理想は廊下のトイレに連れていくまで我慢してくれることなのですが、ケージの中のトイレ(第二トイレ)を使おうとします。

一つ目の悩みは
上記の指定時間外での排泄を我慢させるためにはどうしたらいいのでしょうか?


二つ目の悩みは
ケージ内で留守番をさせている時の食糞をやめさせるにはどうしたらいいのでしょうか?

朝起きてクレートから出してフリースペース内で遊ばせ、部屋に誰もいなくなる時はケージに入れています。(朝の支度等で部屋から居なくなるので)
所要時間は短くて1時間、長くて1時間半です。
その間に当てつけかのように食糞をしています。
その時間内でも何度か部屋に戻ることがあるので、戻る度にケージをみると、トイレシートをグチャグチャにしているのと食糞をしています。
時間内で2回する時もあります。

ストレスが原因なのか、1ヶ月前の「ケージの中で排泄をしたら出してあげる」を覚えていてくれているのか分かりませんが、食糞をやめさせたいです。

食事の回数は1日2回朝晩です。
ドライフードをあげています。
1日2回のドライフードはまだ早いのではないかと思ったのですが、獣医さんからそうしていいですよと言われました。

長文になりましたが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

1.シートを認識させるのが一番です。


また、トイレのご褒美をごはんにするのは「トイレ→ごはん」になります。
ごはんでなく、少量のおやつ(カリカリでよし)が良いです。

2.お腹を空かせているのです。出してもらえるまでごはんがもらえないと思っていると思います。

大型犬ですから、成長すれば朝晩2回のお散歩で用足しが出来ます。
雨の日用と、老後の介護用でトイレトレーニングは必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

そうですよね。。。
シートを認識させたいです。。。
排泄した時の御褒美はあげていません。
強いていえばアホになって褒めてあげるくらいです。
オヤツはまだあげられないのですが、あげた方が良いのでしょうか?

空腹は我慢できないのでしょうか?
それとも、ご飯の回数を増やしてあげた方が良いのでしょうか?

先のお話までしていただき、本当にありがとうございます!
トイレトレーニング頑張ります(;_;)

お礼日時:2016/11/13 08:43

>ケージの中のトイレ(第二トイレ)を使おうとします。



え?
何で二か所もあるの??


>一つ目の悩みは
>上記の指定時間外での排泄を我慢させるためにはどうしたらいいのでしょうか?

あなたは、朝の8時にしかトイレに行ってはいけない、というのに耐えられますか??
我慢させれば病気になって、病気が悪化すれば死にますよ

犬を殺したいのですか?


>二つ目の悩みは
>ケージ内で留守番をさせている時の食糞をやめさせるにはどうしたらいいのでしょうか?

ケージを大きくしましょう
例えば、畳1畳ぐらいの大きさ


>所要時間は短くて1時間、長くて1時間半です

へ?
そんな短い時間なら、ケージの大きさを広げる必要はありませんね

ちゃんと、屋外散歩させていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/11/13 09:54

>オヤツはまだあげられないのですが、あげた方が良いのでしょうか?



カリカリ(ドライフードの事)1つぶをご褒美にあげれば良いですよ。
変にジャーキーとかは上げない方が良いですね。

>空腹は我慢できないのでしょうか?

これはそれぞれのワンで違いますね。
食が細いワンはごはんすら残してしまいます。
が、うちのワンは大喰らいでいつもお腹を空かせていますね(笑)
本人(犬)なりに我慢はしていますが、目の前に食事があると我慢しきれなくなっていますね。

>ご飯の回数を増やしてあげた方が良いのでしょうか?

仔犬、老犬は量を減らして1日に3回やる方もいます。ドライフードには体重別に1日の摂取量がありますからそれを参考にします。
成犬は普通は1日2回です。
猟犬などは1日1回だったりします。

ワンは群れで生活する習性があります。
群れからはぐれたら寂しくてストレスが溜まってしまいます。
ウチは同じ部屋で寝るようにしています。
また、留守番では自由に動けるようにフリーにしています。

そのワンそのワンでとても対応が変わるので一概に何が正しいとは言えません。
ですから、ワンが楽しくストレスフリーで生活出来るようにしてあげれば良いと思います。
よく相談者さんのワンちゃんを観察してあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

フード1粒が御褒美なのですね。
勉強になります。

やはり個体差はありますよね。
体が大きいから仕方ないのかなと思っている部分もあるのですが規定量をあげていますので今のままでいたいと思います。

留守番時にフリーにしているのですね!
成犬になった時のことを考えると、どこまでも手(口?)が届くようになる気がして、ケージでの留守番にしたいです。。。
しかし、ワンからしたらフリーが理想的ですよね。。。

本当に、ごていねいにありがとうございます!
よく観察してあげたいと思います!

お礼日時:2016/11/14 18:46

ケージ内のトイレは留守番時の非常用トイレとします(このトイレは教える必要はありません、勝手に使わせます、寝床でトイレを教えません)。



正規のトイレは生活エリア外に設置します(理由は、犬の習性は寝床周辺でトイレをしないからです)。
理想的なトイレはテリトリーの外で散歩中にトイレをさせることですが、道路はトイレをする場所ではないので、少なくとも敷地内で処理させるべきです。

正規のトイレを
>同じ階の部屋を出てすぐの廊下に設置しました。
良い場所ですね(三方を囲った状態が良いです)。

わたしは、リビングから台所を抜けて洗面所に設置した。
ドアーがあるが、通常解放にしている、締めていても問題なしです・・・・飼い主がトイレまで誘導しているためです。

トイレの時間帯を決めて、その時間にコマンドでさせましょう。
最も重要なのは、朝のトイレです。
起床後か、朝食後に正規のトイレに連れて行って、コマンドでトイレをさせましょう(教える・・・トレーニングです)。
必ず飼い主が居る時間帯のためトレーニング可能です。
後、帰宅時間帯・・・・少なくともこの時間帯だけで良いので、トレーニングしてください。

朝トイレをすると、帰宅時間帯まで早期に我慢するようになるのです(決して教えている訳ではない)・・・単に寝床でトイレをしたくないだけ、生活エリア外のトイレをしたいからです。

>ケージの中のトイレ(第二トイレ)を使おうとします。
勝手に使わせましょう。
トイレに頻繁に連れて行き過ぎです。

2つあるトイレを一ヶ所に統一する方法についてお知恵をお貸し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ケージ内のトイレを使わなくなったら、フリー化できます・・・・明確にわかる。
非常用トイレに入らなくなる(シートはいつもキレイなまま)。

1)我慢させるのではなく、トイレ時間の習慣づけする。
朝食後にトイレをすると、帰宅時間まで自然に我慢するようになります。
散歩中にトイレをする犬が多く居ますね。
この犬たちは、朝の散歩時にトイレをすると夕方の散歩時までトイレを我慢するようになっていますよ。

我慢させるのではなく、自然に帰宅時間までトイレを我慢するようになります。
寝床でトイレをしない習性を生かすのです。

2)食糞は、大きなサークルを準備します。
わたしの場合ですが、ラティスで簡易サークルを自作した(結構大きい、1畳程度)。
ここに非常用トイレを置くが、仕切りを入れて素通りが出来ない状態にする。
枠の隅から入る構造にする(単に仕切りを入れて、入り難くする)。
通常、トイレに入ってまで遊ぶことが無いので、ウンコまみれとか、食糞はなかった。

それと、早期にトイレを完了する・・・・生活エリア内でトイレをさせないことです。

犬に勝手に垂れ流しでトイレをさせずに、飼い主が居る時間帯に犬をトイレまで誘導してコマンドでトイレをさせると、失敗はないのです。

失敗するのは完璧でないのに、勝手に垂れ流しでトイレをさせているからです。

ご褒美について、最初からやると・・・生理現象ですから必要ない、褒めるのもほどほどに!がわたしのトレーニングです。
途中からだとまぁ、褒めまくるのも良いと思います(ラブにはご褒美不要ですよ)。
ラブは与えれば与えるだけ食べる大食漢です(少々のご褒美では無意味です)。
ご褒美をやったり褒めまくっていると、頻繁にトイレをする犬になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私がこのようにトイレトレイを廊下に設置するようになったのはnack83さんのおかげです♪
以前もここで質問させていただいた際に回答をいただきました。
今回も御丁寧に回答していただき、本当にありがとうございます!!!

私の場合もドアがあるのですが、同じ部屋で生活している(部屋の半分を犬部屋としている)ため解放にはできません。。。

そのため、第二トイレで兆候が見られる場合すぐに第一トイレに連れていくのですが、その行為も要らないのでしょうか?
決めた時間にのみ誘導の方が良いですか?

生後3ヵ月のラブなのですが、この月齢でも朝まで排泄我慢はしてもらえるのでしょうか?
現在は夜中にクンクン鳴いて起こされ、クレートから廊下のトイレに連れていき、グレードに戻すということをやっています。
すると、夜中に大をする時があり、そうすると朝食後に大をしてくれなくなります。

この月齢でも朝連れていけば帰宅時間まで我慢が出来るというのであれば本当にそれが理想です。


やはり食糞対策は大きなケージが必要なのですね。
現在の住居での大きなケージは難しいので、悩みどころです。。。

朝食後にしてくれればすぐに片付けられるので問題ないのですが、朝食前の身支度時間にやられます。
やらなくなってもらいたいです。。。


頻繁にトイレに行くようになるのですか!?
それは嫌なので御褒美制度はやめたいと思います。(笑)

本当に、毎回御丁寧にご回答いただきありがとうございます!!!

いつも参考になっています。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/14 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!