dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

老眼が少し始まったのですがスマホは老眼鏡掛けた方が目を悪くしないですよね?
関係ないのかな。

質問者からの補足コメント

  • 老眼鏡でもブルーライト防げますく?

      補足日時:2016/11/16 09:26

A 回答 (7件)

基本そうなります


眼病がなければ
    • good
    • 0

お礼文を受けて、再投稿します。



100均などの「老眼鏡」と書かれたメガネ。
一時的に拡大して見る虫メガネのようなものです。
眼に合わないメガネをかけていると、見え方の問題だけでなく、無理によく見ようとして眼を酷使してしまい、眼精疲労から身体の不調につながることもあります。
これにより、私は 長期の頭痛に悩まされました。
当時、まさか?老眼鏡のせいだと思いもせず頭痛薬を飲んで過ごす毎日でした
友人に指摘され、眼科で検眼→老眼鏡作成。これで、頭痛から解放されました。
ですので、眼科医とは言いませんが 有資格者のいる眼鏡屋で作られる事をお勧めいたします。
ブルーライト軽減眼鏡もそこなら、作成できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見ありがとうございます

お礼日時:2016/11/16 14:50

私は老眼鏡かけて、その上からパソコン、携帯専用のメガネしてます。


家の中だから誰にも見られません^_^
さすがに外出用には作りました。
目がシバシバする事が少なくなった気がします。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます
ありがとうございます

お礼日時:2016/11/16 09:45

老眼になる原因


パソコンや携帯のメールなど目を酷使するものさらに体の運動不足、
目の筋肉の衰えなどがあります。
のような原因は、老眼になった以降でも同じく、老眼が進む原因になり得るのです。
その他では、老眼になっても老眼鏡を掛けると進むという勘違いをして、
無理をして近くを見ているため老眼が進む原因にもなっているようです。
老眼鏡を掛けても掛けなくても、老眼は同じように進むものです。

ですから、老眼鏡に抵抗あるかもしれませんが、然るべく施設で
検眼をしてもらい、老眼鏡をご使用下さい。
(決して100均・ホームセンターなどで購入しない事 あとで酷い目にあいます(経験者))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

100均の使ってます
どうなりますか?

お礼日時:2016/11/16 09:44

>老眼鏡でもブルーライト防げますく?


どんなメガネにもブルーライト防止加工は可能です。
料金は別ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作るんですよね!
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/16 09:37

老眼そのものは老化現象なので関係ないです。


ですが、疲労を防いだり、ブルーライト軽減のためには有効です。
    • good
    • 0

普段老眼鏡したるなら、勿論かけて下さい。


まだかけていないのなら、スマホ別で、文字が見にくいのならかけて下さいね。
携帯は目がスっごく疲れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ

ありがとうございます

お礼日時:2016/11/16 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!