dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの夫 今月で47歳になります。
どんどん老眼が進んでいます。
休みはずっと家にこもってテレビスマホパソコンのはしご…。
平日休みなので夫が休みの日は私も仕事で子供たちも学校で一人家にこもってずっと…みたいです。
夜布団に入ってからも私がお風呂に入ってる間に暗いところでこそこそスマホでした。私が出ると急いで枕のしたに隠して寝たふり…。
仕事が技術職で細かい精密な4作業も多いためこれ以上老眼が進んでしまうと支障が出るのに…自分で改善もしません。
何年も注意し続けてきましたが全く変わりません。
どうしたら改善させることができますか❓

A 回答 (8件)

自由って大事だと思います。


真面目に仕事して悪い遊びをしてないなら、あとは自由にさせてあげてあげたらいかがでしょうか。
老眼が進むのが心配なのは分かりますが、旦那さんも分かっててそれでもやりたいわけですから、、、。
子供ではないので老眼が進むのも自己責任です。
自分の好きなことを強制的にやめさせられるのはストレスが溜まります。そうなると老眼より悪い支障が出るかもしれません。
    • good
    • 0

老眼が心配は、ない。

自己責任だから…
何をそんなに見てるのかが気になる!!!
    • good
    • 0

自分でヤバいと自覚しないと無理だと思う。


私は40代ですが(女)ゲームするとかなり疲れたので、止めました。ゲーム以外はまあまあ使いますよ。
    • good
    • 1

47歳にもなれば、進む



ブルーライト対応、老眼鏡買うしかないかな
    • good
    • 0

不自由感じたら 眼鏡しますよ 老眼の進行は無理でも 白内障に注意です

    • good
    • 0

家は家族揃って常にスマホしてますよ。


今の人は多いですよね…
依存はなかなかやめれませんね。
人それぞれ考え方は違いますが、私は旦那がスマホしてようと気になりません。
…というかリビングでまったりお互いスマホいじってる時間好きですね。
以前はパチンコやってましたが、スマホならいくらやってもお金かからないし!

スマホ持たせてる以上改善は難しいでしょうね…貴方がいない時はやるだろうし。
旦那さんが自分で仕事に差し支えがあるって感じるまでは辞めるの難しいと思います。
    • good
    • 0

使い過ぎと老眼はそれほど関係ない。

原因は老化だ。早い遅いの個人差はあるにせよ、老化は避けられないし若返ることもない。
    • good
    • 0

ん・・・・・・・バカ。


ご自身の老化を認めないばか。
大人じゃないバカ。

会社にも同様のバカは・居ますが・・・・
結局お客様に迷惑かけて、同僚や上司に迷惑かけて、家族にも迷惑かけて、
見えないから10cmまで顔を近づけて見て
時間も労力も集中力も無駄にして家事手伝いや仕事している。。。。

バカとしか言いようがない。


でもご家庭ででしょ??

奥様「早い人は~40代から~老眼だってよ!友達がそうだって!♪」
この場合の友達や先輩は、♂旦那の信頼している人とか親せきがいいです。

奥様「うわっ!!!このメガネ!!!オシャレ====!!」的会話。
この場合のメガネ=フレームの形状や色は♂旦那の趣味に逢う色がいいです。


実際、みすぼらしいです。
ほんと、ひとこと。「みすぼらしい。」

あるじゃないですか・・・・・・
カッコつけているつもりが・・・・・
一番、カッコ悪いって。orz

それが、老眼。典型的老眼。

100歩譲って
♂「この頃さ~~~見えなくなってきたんだよね~~」といいつつ、メガネの話をしたり今後の対処方法を模索するのなら分かります。ハイ。
これは、奥様的にも♀的にも、会社的にもです。

ですが・・・・・・
ドクター曰く。「早い人は40代から老眼が発生する。」とのこと。
ご主人が信頼するご近所さんや諸先輩を自宅に招く段取りをつけながら、
裏では「老眼鏡!><!!買うように><!!!勧めてください><泣!!」で
ご近所諸先輩に泣きつく方法もいいかもです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!