アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

硝酸銅(Cu(NO)3)の無水物は、210度の加熱で昇華するとあります。

一方で、硝酸銅を加熱した場合、以下の科学反応式になるそうです。

2 Cu(NO3)2 → 2 CuO + 4 NO2 + O2

質問したいのは、硝酸銅を210度以上まで加熱した場合は、CuOを経て、昇華するのでしょうか?
また昇華といっても、Cuが気体となることがいまいちわかりません。
(※Cuは気体にはならない???)

コメントよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

とんでもない間違いが散見される。


「常温では液体にならない場合に昇華」ではありません。冷蔵庫の氷がどんどん痩せていくのは昇華しているからですよ。
 ______気体_____
 ↑昇華↓  凝縮↓↑気化
      融解
  固体  ⇄  液体
      凝固

硝酸銅は気相中に水があると水和物になるので、真空中に限らず乾燥した気相なら昇華します。===他の物質も同じですよ。

>210度の加熱で昇華するとあります。
 それは読み間違いかな?・・・昇華は何度でも起きる。

蒸発と関連して
 沸騰と気化は異なります。水は100℃で沸騰しますが、100℃まで気化しないわけじゃない。でないと真冬に洗濯物が乾くことの説明ができない。バリバリに凍ったままでも時間をかければ乾きます。高野豆腐は凍らせた豆腐でも乾燥させられる。

>硝酸銅を210度以上まで加熱した場合は、CuOを経て、昇華するのでしょうか?
 これも違う。酸化銅の蒸気圧は低いので昇華しにくい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが、もう少しお付き合いください。
>硝酸銅は気相中に水があると水和物になるので、真空中に限らず乾燥した気相なら昇華します

では、硝酸銅を含んだ水溶液を加熱し続けて、溶媒を完全に気化させたとします。この場合は、昇華すると考えてよいのでしょうか?それとも溶媒が気化したとしても、そもそも水溶液中に硝酸銅が存在していた時点で、加熱によりCuOを経てしまうので、昇華しにくい状態なのでしょうか。

お礼日時:2016/12/12 00:53

>Cuは気体にはならない?


鉄だって、タングステンだって気化します。しない方がおかしい。人間は常に水と酸素があることに気付かない。化学屋はこいつらを除くために悶絶、研究費の十分の一はこいつらを除くために使う。
硝酸銅ですが、真空にして210℃にすれば昇華します。「閉鎖系」ですね。開けっ放し「開放系」で加熱するとそれぞれの環境で最も安定な組み合わせになります。熱分析などはとても面白い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大気圧では、昇華しない、ということでしょうか。

お礼日時:2016/11/16 20:15

その Wikipedia のページにもいろいろと条件が書いてあるんだけど, そこを見落としてるんだよね....



例えば「210度の加熱で昇華する」というのも本文中には「真空中では」昇華すると書いてある. しかもこれは無水硝酸銅(II) の場合で, 「硝酸銅を加熱した場合、以下の科学反応式になるそうです」の方は (「科学反応式」→「化学反応式」だけど) 水和水の数によってどうも温度が変わるっぽい. 日本語のページだと 2.5水和物が 170度で分解するって書いてあるけど, 英語のページを見ると 3水和物が同じ温度で分解すると書いてある. あと無水硝酸銅(II) は 256度で分解するとも書いてある (こっちは条件が書いてないので 1気圧かな?).
    • good
    • 0

そもそも210℃で昇華するということ自体が疑わしいです。


仮に昇華するというのであれば、その組成が保持されるはずです。変化するのであれば分解ということになります。
もちろん、そういったものでも、蒸気圧は0ではないので、融点以下の温度であれば昇華は起こりますが、そういった場合に昇華点のようなものを決めることはできません。温度が変われば蒸気圧は変化するので、温度上昇とともに昇華速度が上昇するだけの話で、特定の温度で昇華が始まるわけではないからです。もちろん、ドライアイスのように、常圧では液体にならないものであれば、1気圧における昇華点を考えることは可能ですけど、加熱によって常圧で液体になるものを同等に扱うことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。たしかに、昇華ならば組成は維持されるはずですね。
Wikipediaから得た情報だったんですが、そもそも誤りなのでしょうか・・・。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E9%85%B8 …

お礼日時:2016/11/16 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!